![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:72 総数:713143 |
3年生 社会「すごいぞ!スーパーマーケットのくふう」2
「スーパーマーケットの裏側ってこんな風になってるんだー!」
![]() ![]() ![]() 3年生 社会「すごいぞ!スーパーマーケットのくふう」
3年生は社会の学習でスーパーマーケットの工夫を学習しています。
今回は、スーパーマーケットにお願いをして見学をさせていただきました。 商品のならべかた、売り方にお店で働く人の工夫を学びました。 「スーパーってすごい!」と子どもたちは驚いていました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 みんなでリコーダー!
3年生はリコーダーを頑張っています。
みんなで教え合い、確かめながら練習をしています。 吹ける曲が少しづつ増えてきていますね! ![]() ![]() 「マッチで火おこし・かまどでご飯」 part 4![]() ![]() ![]() そして、いよいよお待ちかねのご飯タイム!! みんなが楽しみにしていたカレーライスをおいしくいただきました。おいしすぎたのか、あっという間に食べ終わっていました。 少年補導委員会や自治連合会の方々、保護者の皆様には、事前準備や当日の活動などで大変お世話になりました。ありがとうございました。 「マッチで火おこし・かまどでご飯」 part 3![]() ![]() ![]() 「マッチで火おこし・かまどでご飯」 part 2![]() ![]() ![]() また、ストラックアウトもあり、的にたくさん当たっている子もいました。 「マッチで火おこし・かまどでご飯」![]() ![]() ![]() 運動場の投てき板の後ろにあるかまどを使って火おこしをしました。参加した子ども達は、実際の焚火にドキドキしながらも楽しそうで、マシュマロをおいしそうに食べていました。 2年生「ミニトマトのかんさつ 〜実ができた〜」
2年生で育てているミニトマトの観察をしました。
順調に成長していて、実もなり始めました。 その様子を子ども達は一生懸命観察し、絵や文章でまとめていました。 観察も回数を重ね、子ども達もたくさん気づいたことを書くことができるようになってきました。 もう少しで、赤く色づくと思います。 収穫したら、持ち帰りますので、楽しみにしておいてください。 ![]() ![]() ![]() 2年生「けいさん名人大会」
2年生になって、初めてのけいさん名人大会がありました。
筆算や長さの計算など、学習してきたことを解いていきます。 テストに向けて、自主学習などでも取り組んでいる子もたくさんいました。 そして本番、みんな真剣な表情でテストに臨んでいました。 百点満点の子には、賞状を渡します。さぁ結果はどうだったんでしょうか。 ![]() ![]() 2年生「読み語りブックトーク(西京図書館)」
金曜日に、西京図書館の方による、「読み語りブックトーク」がありました。
国語科で学習したお話の作者の別の本を紹介してもらいました。 子ども達は、本のストーリに聞き入っていました。 「もっと読んでほしい」「続きが気になる」と楽しんでいる様子でした。 ![]() ![]() |
|