![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:72 総数:713092 |
花背山の家 5年生 20![]() ![]() ![]() 山の木々に囲まれて友達と食べるカレーライス、良い思い出ができたと思います。 花背山の家 5年生 19![]() ![]() ![]() みんなで協力して作ったカレーライスができました。 どの班もとてもおいしそうでしたね。 「普段は少なめの量やけれど、このカレーライスはおいしすぎて、3杯もおかわりしたわ」「私は4杯目」「なんか山の家で食べるカレーは、特においしいなあ」などの声がたくさん聞こえてきました。 花背山の家 5年生 18![]() ![]() ![]() さあ、みんなが作ったカレーライス、おいしくできているかな? 花背山の家 5年生 17![]() ![]() ![]() そして点火! うまく組めていたので、どの班もすぐに火がついていました。火が消えないようにマキを足しながら、うちわであおぐ姿は真剣そのもの。とてもかっこいい顔をしていましたよ。 花背山の家 5年生 16![]() ![]() ![]() 花背山の家 5年生 15![]() ![]() ![]() 調理や準備の仕方などの説明を聞き、いよいよ野外炊事が始まりました。班で協力して、食器や道具を洗う人、マキの準備をする人、食材を取りに行く人などに分かれて素早く活動できていました。 花背山の家 5年生 14![]() ![]() ![]() これからする野外炊事の前に、寝具準備・お風呂の準備・野外炊事の準備などをします。 今日の午前中には、「先生、次は何をするのですか?」「今何時ですか?」などの質問も多かったですが、だんだん自分たちでしおりを見て、「次はこの活動するから用意しておこう」「今何時で」などの声かけが増えてきたのは良かったです。 さあ、いよいよこれから野外炊事のカレー作りです。うまくできるかな。判で協力して頑張りましょう。 花背山の家 5年生 13![]() ![]() 「えっ、もう終わり?」「時間たつの早いなあ」「楽しかった〜」などの感想が子どもたちから聞こえてきました。 終わる時刻も自分たちで確認し、5分前行動できている人も増えてきました。今後、全員ができることを期待しています。 花背山の家 5年生 12![]() ![]() ![]() また、2人でロープを引かなければいけないものもあり、協力し合いながら活動できていました。 花背山の家 5年生 11![]() ![]() ![]() |
|