![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:64 総数:712606 |
2年生 休み時間も頑張っています!![]() 音楽が流れると、他の子もつられて踊り出していました。 本番に向けて、気合が入っています。 2年生 休み時間も頑張っています!
休み時間になると、「先生!音楽鳴らして!」と言いに来ます。
音楽が流れると、他の子もつられて踊り出していました。 本番に向けて、気合が入っています。 ![]() かわひがラリー 4![]() ![]() ![]() 「たくさんの人が遊びに来てくれて嬉しかった」「もっと他のところも回りたかった」「友達と楽しく遊べて良かった」などの感想の声が聞こえてきました。 今回のかわひがラリーも楽しめたのではないかと思います。 ただ「楽しむ」だけではなく「みんなと楽しみ」、つながりを深めて、日々の学校生活に生かしていくことが大事という話もありました。この経験を忘れずに明日から他学年ともさらに仲良くしていけるといいですね。 かわひがラリー 3![]() ![]() ![]() 5・6年生を中心にこの日のために各たてわりグループで準備をしてきました。始めの言葉や終わりの言葉などの放送も5・6年児童が行いました。放送直前まで何回も練習する姿が見られ、責任をもって全校児童のために頑張ってくれました。 かわひがラリー 2![]() ![]() ![]() かわひがラリー 1![]() ![]() ![]() かわひがラリーでは、教室や体育館で、自分たちの出し物を運営したり、他のグループのお店を回ったりしました。 移動する時は、低学年の様子を気にしながら、迷子がいないかを確認しながら回っていました。6年生がリーダーシップをとって、グループのみんなをまとめる姿はとても立派でした。 かわひがラリー![]() ![]() 高学年として低学年にゆずったり、優しく話しかけたりする姿が見られました。 来年は最高学年として、チームをまとめてもらいます!! 3年生 理科「日なたと日かげ」![]() ![]() 総合「脱穀作業」![]() ![]() ![]() 先週稲刈りをしたので、今回は脱穀作業。 脱穀機をお借りして、取れなかった分は手作業で・・・ こんなにたくさんとれました! 3年生 学級会![]() ![]() |
|