![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:46 総数:707695 |
6年生 また明日!![]() ![]() 今日も「さようなら!」 といって帰っていきました。 6年生 会社活動![]() ![]() 6年生 教室に神社?![]() 会社の子が作ったものです。 一体、何に使うのでしょうか! 6年生 算数の学習後![]() 「樹形図」というものを子ども達が協働の学び合いで導き出して、「何通り」あるかを発見していきました。まとめをしましたが、授業後に 「樹形図をすべてかかなくても、導き出せる方法があるよ」 と黒板を見ながら、話をしている子どもがいました。 授業後も、学びをつなげている姿は胸がうたれました。 6年生 学年集会 2![]() ![]() 楽しい雰囲気が作れました。 6年生 学年集会 1![]() ![]() (1)2学期の見通し (2)6憧の道 (3)レクリエーション活動 です。 レクリエーション活動では「指令リレー」をしました。自分の指令されたミッションで走るというものです。全力をだしきる6年生の姿が、すごく微笑ましかったです。 6年生 手作りの脳トレ![]() ![]() ![]() 「30秒でできますか?」 「コツがありますよ!」 手作りの脳トレパズルを作ってくれました。 頭のいい体操になりました! 6年生 いちばん大事なものは![]() ![]() いろいろな人の考えを聞くことで、自分の考えが変化する、新たな発見ができる、明確になる、そんな対話ができるよといいですね。 【2年生】2学期スタート!!![]() ![]() ![]() 4年 算数
2学期最初の算数は、「2けたでわるわり算の筆算」の学習です。
1学期に学習したことを思い出しながら… 「10のまとまりを使うとよさそう!」「筆算もはやくやりたい!」と前向きに学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() |
|