京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up5
昨日:46
総数:698592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【2年生】音楽〜リズムをかさねて楽しもう〜その3

画像1画像2画像3
 今日は、8分音符・休符のリズムの特徴を体感するために、「山のポルカ」のリズムを演奏する活動をしました。

交流しよう

画像1画像2
ボッチャで6年生と交流をしています。接戦になることも多く、真剣勝負ができてみんな盛り上がっていました。

図書の時間

画像1画像2
学校図書館で本を借りる日です。3組の子どもたちは、いつも真剣に読んでいます。

9月30日(月)

麦ごはん、牛乳、高野どうふの卵とじ、小松菜と切干大根の煮びたし
画像1画像2

【2年生】音楽〜リズムをかさねて楽しもう〜その2

画像1画像2画像3
 拍にのってリズム打ちをしたり、打楽器で演奏したりすることを楽しむことができました。

【2年生】音楽〜リズムをかさねて楽しもう〜その1

画像1画像2画像3
 音楽科「リズムをかさねて楽しもう」の学習では、「いるかはざんぶらこ」と「山のポルカ」の範奏をききながら、2拍子と3拍子のちがいを感じ取ることができました。

花背山の家 52

ようやく学校に帰ってきました。
解散式をして全ての活動を終了しました。

子どもたちは本当によくがんばりました。自分のことは自分で、友達のことも気遣いながら、3日間の活動を積極的に取り組みました。この山の家で学んだことをこれからの学校生活に活かしていってほしいと思います。

保護者の皆様、山の家に向けて様々な準備を進めていただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

花背山の 51

?野外炊事では自分たちで作ったすき焼き風煮を美味しくいただきました。
そして退所式です。山の家の職員の方々にお礼を言いました。
画像1
画像2

花背山の家 50

 

画像1
画像2
画像3

花背山の家 49

 

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校評価年間計画

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp