京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up40
昨日:46
総数:698767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

掃除がんばっています!

画像1
画像2
気持ちよく夏休みに入れるよう、1学期の汚れやほこりをきれいにしています。

書写「麦」

画像1
画像2
パート2

書写「麦」

画像1
画像2
画像3
お手本をよく見て書いていました。

7月16日(火)

ごはん、牛乳、いわしのかわり煮、小松菜と切干大根の煮びたし、とうがんのくずひき
画像1画像2

【2年生】夏休みもたくさん本を読もう〜その2〜

 夏休み用には、3冊の本を借ります。お家の本や近くの図書館で借りた本など、合わせて5冊を読むことが2年生の宿題です。ぜひじっくりと本を読むことを楽しんでください!
画像1画像2画像3

【2年生】夏休みもたくさん本を読もう〜その1〜

 図書館司書の先生に、図書館のことをいろいろ教えていただきました。子どもたちは、本を読むのが大好きです!
画像1画像2画像3

【2年生】学きゅう会〜ぎだいボックス〜

 これまで学級会を行ってきました。議題BOXに、自分が今感じている学級の課題や、みんなでやってみたいことなどを自由に投稿できるようにしています。自分たちの思いを実現していけるといいですね♪
画像1画像2画像3

【2年生】キラッキラをたくさんふやそう☆

 友だちのいいところを見つけようと、キラッキラ見つけを始めました。
画像1画像2画像3

【2年生】カブト虫〜成長しているね!〜

 1年生の頃から育てていたカブト虫が、立派に成長して、元気に過ごしています!
画像1画像2画像3

【2年生】係活動〜プレゼントっていいね♪〜

 誕生日係からのプレゼントがありました。一生懸命手作りして、心がこもったプレゼントでした。嬉しい気持ちがたくさん広がっていました。

画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校評価年間計画

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp