![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:46 総数:698728 |
スポーツフェスティバルにむけて![]() ![]() みんなでカウントを取りながら覚えられるように繰り返し踊りを練習しています。踊りも後半部分に入るので、頑張って練習に取り組んでい行きたいと思います。 【1年生】身体計測がありました。![]() 保健室の唐田先生から、怪我をしたときには、どのように対処すればいいのかお話がありました。 その後、身長と体重を測定しました。 【1年生】明日の生活科に向けて…
明日の生活科「なつとともだち」で水遊びをします。
今日は空き容器で水を飛ばすときに狙う的を作りました。 子どもたちは思い思いの的を楽しみながら作ることができました。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】 理科 ヒトのたんじょう![]() 今日はヒトがどうやって育つのか、お母さんのお腹の中で赤ちゃんはどうやって成長するのかを考えました。 【5年生】 理科 花から実へ![]() ![]() 休み時間や帰り道に子どもたちはヘチマの様子を観察していました。 結果がどうなるか楽しみです。 9月4日(水)
小型コッペパン、牛乳、イタリアンスパゲッティ、ほうれん草のソテー
![]() ![]() 【5年生】 家庭科 食べて元気!ご飯とみそ汁![]() ![]() それぞれの家庭で使われている味噌や具材の違いを知り、おいしく調理するためのポイントを学習することができました。 【5年生】 図画工作科 お話の絵![]() ![]() お話を読んで自分が想像した世界を絵にしていきます。 今日はアイデアスケッチをして、下描きをしていきました。 9月3日(火)
ごはん、牛乳、小あじのこはくあげ、野菜のきんぴら、いものこ汁
![]() ![]() 【5年生】 3組との交流![]() ![]() 会場の準備や交流の進行などを全て3組の子どもたちがしてくれました。 みんなで楽しく声を掛け合いながら活動する姿が印象的でした。 |
|