京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up17
昨日:61
総数:671871
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

5年「山の家」2日目★キャンプファイヤー@ファイヤー点火!

画像1画像2画像3
 

5年「山の家」2日目★キャンプファイヤー@スタート

画像1画像2画像3
いよキャンプファイヤーがスタートしました。火の神と火の子が入場です。どこかで見たことあるような…

5年「山の家」2日目★夕食

画像1画像2画像3
夜のキャンプファイヤーに向けて、栄養補給ですね。

5年「山の家」2日目★キャンプファイヤー@準備

画像1画像2画像3
キャンプファイヤー本番に向けてレク係が準備しています。

5年「山の家」2日目★モルック

画像1画像2画像3
グループ対抗で盛り上がりました。

5年「山の家」2日目★モルック

画像1画像2画像3
フィンランド発祥のモルックを木下先生から紹介してもらいました。みんなで楽しみます。

5年「山の家」2日目★ゴシ谷ハイク

画像1画像2画像3
みんなで歩いていますが、基本はグループでの活動です。みんなでビンゴになるように頑張ろう!

5年「山の家」2日目★ゴシ谷ハイク

画像1画像2画像3
日差しは暑いですが、木立の中は気持ちいいです。

5年「山の家」2日目★ゴシ谷ハイク

画像1画像2画像3
ハイクでは自然を楽しみながら歩きますが、今回「ネイチャービンゴ」をしながら歩きます。いろんな自然を見つけて、ビンゴを目指します。

5年「山の家」2日目★ゴシ谷ハイク

画像1画像2画像3
午後の1つ目の活動はゴシ谷ハイクです。係から説明を聞き、いざ出発!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等の非常措置について

校長室だより

学校のきまり

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp