![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:28 総数:527339 |
9/20(金)3年 書写「硬筆書写」
硬筆書写の学習をしました。鉛筆でこれまで学習した漢字をいくつか試写しましたが、書き順や姿勢を意識して取り組みました。とても集中して、ていねいに書いていました。
![]() ![]() 9/20(金)3年 理科「かげと太陽」
理科の学習では、かげと太陽の位置を調べました。遮光板を使って太陽を見てみました!「思ったより小さい!」と話していました。
![]() ![]() ![]() 9月19日 5年 休み時間の様子![]() ![]() 自主的に動画を何度も再生しながら、声を掛け合って練習しています。 今から本番が楽しみです。 9/19 5年 音楽
今日は子どもたちの大好きな音楽の学習がありました。日に日に上達するリコーダーに、驚かされるばかりです。
![]() ![]() 本日の給食 9月19日(木)![]() ぎゅうにゅう プリプリちゅうかいため わかめスープ プリプリちゅうかいためはうずらたまごやこんにゃくなどのプリプリした食感が大人気の献立です。 9/18 5年 体育
2回目の台風の目の練習を体育館で行いました。1回目よりも、スピードが上がっていたり、互いに声を掛け合っていたりと成長が見られました。白熱した練習になり、本番が楽しみです!
![]() 9/18(水)3年 理科
理科は「かげと太陽」の学習を進めています。
今日は、かげふみおにをしました! かげを踏まれないように上手に逃げるにはどうすればいいのか考え、いろいろな気づきがありました。 ![]() ![]() ![]() 9/18(水)3年 体育
今週より、体育の時間は学年そろって、百々リンピックに向けて練習を始めました!
今日は80m走の並び順を確認したり、チームごとにリレーの走順を決めたりしました。 ![]() ![]() 9月18日(水)6年 算数 円の面積
これまでの学習を生かして複雑な形の面積の求め方を考えました。チームで話し合い、なんとか考えを出し合おうとする姿、自信をもって発表する姿に成長を感じました!
![]() ![]() 1年生 算数 おおきさくらべ![]() 子どもたちはいろいろな比べ方を試す中で、鉛筆や紐などは端をそろえると比べることができるということに気づき、一生懸命取り組んでいました。 |
|