![]() |
最新更新日:2025/08/25 |
本日: 昨日:36 総数:359513 |
6月18日 6年生 〜非行防止教室〜![]() ![]() 6月18日 6年生 〜デジタル機器と私たち〜
自分たちがデジタル機器をどのように活用していて、どんな問題があるのか,どのようなことを意識したらいいのか、グループで話し合いを進めました。
![]() ![]() ![]() 6月18日 6年生 〜一輪車に乗るのは意外と難しい〜![]() ![]() 4年生 理科『扇風機で快適! 編』
暑い夏。街中や電車、バスなどで手もち扇風機を片手に暑さをしのいでいる姿をよく見るようになりました。
手もち扇風機は今や夏の必需品になりつつあります。 勧修小学校でも1人に1台、大流行?! と思ったら、理科の学習でした。 「扇風機のはねってどうやって回っているのだろう?」 「はねが回っていても、全然涼しくない時があるぞ!」 よく観察すると不思議がいっぱい。今日はたくさんの不思議を出しあって、学習問題をつくりました。 これからの学習が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 6月17日 6年生 〜放課後の様子〜![]() ![]() 1年生 水遊びに向けて![]() 綺麗になって、水のたまったプールを見てワクワクしているようでした。 6月17日 6年生 〜マット運動〜![]() ![]() 今週金曜日が最終回になります。成長が楽しみです。 6月17日 6年生 〜情報機器とわたしたち〜![]() ![]() 6月17日 6年生 〜情報機器とわたしたち〜![]() ![]() 『今年もやはり・・・! 編』
プール開きのために13日、6年生と教職員でプール清掃を行ったのは記憶に新しいと思います。
実はその2日前にやはりあの男たちが今年もやってきていました。 その名は・・・。「勧修おやじの会」 みんなが気持ちよく水泳学習ができるようにと思いを込めて一生懸命掃除をしていただきました。 今年も本当にありがとうございました。 勧修小学校のみなさん,ピカピカのプールでの水泳学習を楽しんで頑張ってくださいね。 ![]() ![]() ![]() |
|