![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:42 総数:311380 |
【こすもす】春見つけ
先日、中央公園に春見つけに行きました。公園にはパンジーやノースポールなどの花が咲いていました。色々な花の色や形を観察することができました。
![]() ![]() ![]() 植物を調べていると…?![]() ![]() 3年生の理科では、今後「チョウは卵からどのように育つか」ということについて学習していきます。 【1年】国語の学習
今日の国語の授業では
ひらがなの「け」の学習をしました。一画一画、丁寧に書きました。 ![]() 【4年】理科の学習![]() 【5年】理科の学習![]() ![]() 児童朝会
今年度初めての児童朝会を行いました。
それぞれの委員会の委員長の紹介をしました。学校をよりよくするために、今年度も頑張ってほしいです。 ![]() 校区探検![]() ![]() 今回は山階小学校の校区を歩いて、どのような特徴があるのかを調べました。 心のブレーキを![]() 【5年】図書館オリエンテーリング
学校司書の塩澤先生による図書館オリエンテーリングがありました。
今年の読書のめあてを決めたり,分類記号について知ったりしました。 子どもたちには,具体的な自分の目標に向かって,様々な本に出会ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】心のもよう
図画工作科「心のもよう」の様子です。
絵の具やパス、コンテを使って思いのままにかき,それらを使って「心のもよう」を想像して描きました。 ストローをつかったり,絵の具の水の量を調整したり,自由な表現を楽しんでいました! ![]() ![]() |
|