![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:49 総数:424300 |
2年生 図書「読み聞かせ」
2年生の図書の時間に、中秋の名月についてお話をしてもらいました。「9月17日にきれいな月が見れたらいいなあ。」とつぶやいていました。その後、読み聞かせをしてもらいました。「つきを あらいに」という本でした。きれいな月が出てきて、興味をもって聞いていました。
![]() ![]() ![]() 2年生 道徳「およげない りすさん」
2年生の道徳の学習で、「およげないりすさん」というお話を読んで学習をしました。友達と仲良く過ごすために大切なことについて、考えました。ペープサートを使って、友達の気持ちを考える学習をしました。自分の気持ちや、友達の気持ちを考える時間になりました。これからも、みんなで仲良く過ごしたいです。
![]() ![]() ![]() 【4年生】言葉から色・形![]() ![]() ![]() 5年生 新聞を読んでみよう!![]() ![]() ![]() 地方紙と全国紙の違いや リード文や面など言葉の学習もしました。 この授業だけでなく、新聞に触れる時間を取って、 文章を読んで情報を得る力を身に付けてほしいです! 5年生 鉄棒運動!![]() ![]() できるようになるために練習に励みました。 補助具も使い、友達からアドバイスももらって 練習していました。 【4年生】ハードル走![]() ![]() 【4年生】係活動![]() 季節を表そう
9月の掲示物を教室前に飾りました。切り紙のぶどうと、ぶどうのイメージマップをまとめてみんなで作った詩を書いて貼りました。実りの秋、楽しいことがいっぱいです。
![]() 【4年生】道徳の学習![]() 【4年生】都道府県を覚えよう![]() ![]() 夏休みに一生懸命復習し、完璧に覚えられた人もいます。繰り返し復習し、覚えられるよう取り組んでほしいと思います。 |
|