4年 元気のお守り
みんなが元気になるお守りをつくりました。それぞれ形や表情など、工夫を重ねながらつくることができました。
【学年・学級から】 2024-07-18 18:23 up!
3・4年 外国語活動
ALTの先生との、最後の学習でした。今日は、今までに学習をしたことを生かしてゲームや歌を楽しむことができました。
【学年・学級から】 2024-07-18 18:23 up!
6年 国語でブックトーク
国語「本と私」の中で、ブックトークを行いました。
それぞれのおすすめの本を紹介し合いましたが、さすがおすすめの本だけありみんな楽しそうに伝え、興味深く聞いていました。
いい時間で、どの本も読みたくなったようです。
【学年・学級から】 2024-07-17 17:44 up!
3年生
夏休みに読む本を借りました。夏休みはたくさん本を読めるチャンスです。いろいろなジャンルの本に親しんでほしいと思います。
【学年・学級から】 2024-07-17 17:43 up!
3年生
図工で作った作品の鑑賞会をしました。「ここがすごく工夫してあるね!」と褒め合ったり、「この仕組みはどうやって作ったの?」と聞き合ったりしていました。友だちのよいところをたくさん見つけることができました!
【学年・学級から】 2024-07-17 07:34 up!
3年生
今日はALTの先生との最後の授業でした。これまでお世話になった感謝をこめて、サプライズでプレゼントや手紙を渡しました。“very happy!”と喜んでもらえて、3年生のみんなもとても嬉しそうでした!
【学年・学級から】 2024-07-17 07:34 up!
4年 こきりこ
音楽の学習で、富山県に伝わる『こきりこ』について学習をしました。今日は、手を動かしたり歌ったりしながら、旋律の特徴を確かめることができました。
【学年・学級から】 2024-07-12 18:25 up!
3年生 書写
毛筆で「土」を書きました。たて画の筆使いに気をつけて丁寧に書いていました。
【学年・学級から】 2024-07-12 18:24 up!
3年生 算数
2つの表を1つの表に整理するにはどうすればよいか考えました。合計だけを書けばいいのか、それぞれの項目の数字も書いた方がいいのか、より分かりやすく整理するにはどうすればよいか考えていました。
【学年・学級から】 2024-07-12 18:24 up!
3年理科 ゴムを使って工作
ゴムのはたらきを学習して、今日はそれを使った工作をして楽しみました。理科室の机が広いので、特別に理科室で作りました。ゴムのはたらきを利用したおもちゃ。色をぬったり動かしたりして楽しみました。
【学年・学級から】 2024-07-12 18:23 up!