国語科「ちいちゃんのかげおくり」
2つの場面を比べて読み、同じところと違うところを探しました。音読した時よりも深く読めたと振り返りを書いている人が多かったです。
【3年生】 2024-10-07 09:14 up!
国語科「ちいちゃんのかげおくり」
2時間目には1場面と4場面のかげおくりを比べて読みました。
【3年生】 2024-10-07 09:14 up!
国語科「ちいちゃんのかげおくり」
国語科「ちいちゃんのかげおくり」の学習をしています。まずは場面を分けて、それぞれどんな内容なのかを確認しました。
【3年生】 2024-10-07 09:14 up!
運動会の練習
初めから最後まで通すことができました。しかしここで満足はしません。まだまだ完成度を上げたいようです。
【3年生】 2024-10-07 09:14 up!
運動会の練習
運動会まで残り1週間です。表現の練習もかなり進んできました。
【3年生】 2024-10-07 09:14 up!
書写 毛筆
みんなの作品をホワイトボードに貼りだします。「○○さんのここが上手!」「□□くんの字、太くていい!」など、友達の作品を見て、よりよい字を書こうという意欲がさらにわいてきたようです。
【3年生】 2024-10-07 09:14 up!
書写 毛筆
3画目も上手に筆圧を弱めながら、筆をスライドさせていくと・・・ほら、上手に書けた!
【3年生】 2024-10-07 09:14 up!
書写 毛筆
大の3画目もこだわって書いています。形を整えるのが難しい。
【3年生】 2024-10-07 09:13 up!
書写 毛筆
筆圧を強くして「大」という字を太く書いています。力強く書きましょう。
【3年生】 2024-10-07 09:13 up!
書写 毛筆
「はらい」は筆圧を上手に抜くことがポイントでした。難しいですが、がんばっています。
【3年生】 2024-10-07 09:13 up!