![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:50 総数:591312 |
のりでまいて〜肉みそ納豆!![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・肉みそ納豆 ・手巻きのり ・ほうれん草のおかか煮 ・キャベツの吉野汁 でした。 肉みそ納豆は、給食の人気献立です。納豆が苦手な人も、「これはおいしい!」と言ってくれることが多いです。しょうがやにんにくを使っているので、食欲をそそる味と香りで、ごはんともよく合います。「納豆、初めて食べた!」「めっちゃうまい!」と頬張る姿や、上手にのりで巻いて食べる姿が印象的です。1年生は、給食で初めてでる手巻きのりを、試行錯誤しながら思い思いに巻いて食べていました。 おいしい給食いただきます【1年生】
今日の給食は、「春巻き」でした。1年に1回出る献立で、朝から900個の春巻きを給食調理員さんが手作りで巻いてくれました。中身には、まぐろフレーク、たけのこ、しいたけ、春雨を混ぜ合わせた具が入っています。子どもたちはパリッとしていておいしいと言っていました。またおうちでも感想を聞いてみてください。
![]() ![]() ![]() 【2年生】図工「お話からうまれたよ」
お話から想像を広げて、絵にあらわしています。子ども達の想像力はすばらしいですね。絵の具も使っています。
![]() ![]() 【2年生】視力検査
10月10日は「目」の日です。保健の先生から「目」を大切にする姿勢について教えてもらいました。
![]() ![]() 【2年生】スリッパ整頓、やってますよ
ぬいだら、次の人のためにちゃんとスリッパをそろえるようにしています。
![]() ![]() ![]() 【2年生】話し合い活動
少人数での話し合いが活発にできるようになってきました。
![]() ![]() 【2年生】生活科「あそんでためしてくふうして」
動くおもちゃ作りに挑戦しました。
![]() ![]() ![]() 4年生 「運動会の練習」![]() ![]() 4年生 「道徳 考えたことの発表会」![]() ![]() 4年生 「体育科 エイサー」![]() ![]() |
|