![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:59 総数:309539 |
1年生 放課後まなび教室
金曜日の放課後学び教室の様子です。初めてなのでドキドキしながら挨拶をして、宿題を頑張っていました。宿題の後の工作はとても楽しかったようです。片付けまできちんとできていたのもさすがでした!
![]() 5年 フォークダンス
体育でフォークダンスの学習をしています。
今日は、1組2組の合同で「コロブチカ」を踊りました。 花背山の家のキャンプファイヤーの時にレクリエーションで踊ります。 みんなで円になって取り組みました。 「右に回って 左に回って…」と互いに声掛けをしながら みんなで心をひとつに踊ることを目指しています! ![]() ![]() ![]() 3年生 日本新薬移動図書館キラキラ未来ゴーが来ました!![]() ![]() 3年生 体育「ハンドベースボール」![]() ![]() 3年生 図書館![]() ![]() ![]() 4年生と社会見学![]() ![]() ![]() 毎日のごみは、いったいどこへ行くのかな? 「さすてな京都」に見学です。 ごみが小さく砕かれて、大きなクレーンにつかまれて運ばれるのには びっくりでした。ごみを区別して出すことが大切だとわかりました。 2年 移動図書館が来てくれました
日本新薬から移動図書館が来てくれました。
暑いものの風があり、秋が近づいていると感じられる気候の中、読書に励んでいました。 先生も一緒になって、間違い探しをして盛り上がっていました。 ![]() ![]() 2年 休み時間の過ごし方
天気が悪い日や、暑くて運動場で遊べない日は、みんなそれぞれやりたいことを見つけて過ごしています。
ある子たちは、カードゲームを自分たちで作って、対戦をしていました。 ある子たちは、係活動として、塗り絵を作っていました。 ![]() ![]() 2年 体育「水あそび」
5回目の「水あそび」をしに行きました。
水泳学習での約束もしっかり覚えています。 それぞれできることが増えてきました。 残り1回も楽しく頑張ってほしいですね。 ![]() ![]() ![]() 日本新薬移動図書館![]() ![]() ![]() 暑い中ですが、日陰でたくさんの子どもたちが本を読んでいました。 2学期は、10月4日(金)、11月8日(金)、12月13日(金) に来校します。お楽しみに。 |
|