![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:51 総数:309495 |
1年生 みずあそび2
ビート板やヘルパーを使って上手に浮けるようになっています。バタ足で短い距離を進めるようになっています。
![]() ![]() 1年生 みずあそび1
今日も楽しく水遊びをしました。顔をつけたりもぐったりを頑張っています。バタ足は盛大でした!
![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習「野外炊事」
お鍋の様子をみんなで見つめます。
![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習「野外炊事」
かまどに火が付き、すき焼き風煮とご飯のお鍋を並べました。
![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習「野外炊事」
「野外炊事の手引き」を確認しながら、気を付けて慎重に切っています。
![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習「野外炊事」
野菜を切ったり、お米を研いだり、分担して進めています。
![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習「野外炊事」
道具を洗ったり、薪を組んだり、自分たちで考えて進めていきます。
![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習「野外炊事」
野外炊事が始まりました。
説明を聞いて、準備にとりかかります。 ![]() ![]() ![]() 2年 生活科「あそんで ためして くふうして」![]() 牛乳パックに切込みを入れて、輪ゴムを付けると、 牛乳パックがぴょんと跳びます。 机の上で友達と一緒に跳ばしたり、どこまで跳ぶか競ったり… 子どもたちはいろいろな遊びを考えて遊んでいました。 3年生 国語「ちいちゃんのかげおくり」![]() ![]() |
|