![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:51 総数:309495 |
計算の順序![]() ![]() 今日は、3種類の式を、計算する順序に気を付けながら、計算の仕方を説明するというめあてで学習しました。 友だちに、説明し、学びを深める姿が見られました。 京都府の年中行事って?![]() ![]() 今日は、京都府の年中行事や祭りにはどんなものがあるのか、について、情報収集をしました。観光客数も調べる中で、1つの祭りの観光客数の多さに驚いた様子。 「祇園祭すごい!!」 「いったことあります!!」 などといった声が聞こえました。 次は、「祇園祭」とはどんな祭りなのか、調べていきます。 6年 水泳学習 泳力検定
今日は、泳力検定を行いました。
自身の目標に向かって挑戦する姿、頑張っている友達を応援する姿、 ゴールした友達を拍手で迎える姿、素晴らしい姿がたくさん見られました。 学年が「一つ」になった瞬間でした。 ![]() ![]() ![]() 6年 水泳学習3
今日は、最後の水泳学習でした。
泳力検定に向けて、グループごとに、練習を頑張っていました。 ![]() ![]() 6年 水泳学習2
今日は、最後の水泳学習でした。
泳力検定に向けて、グループごとに練習を頑張っていました。 ![]() ![]() 6年 水泳学習1
今日は、最後の水泳学習でした。
泳力検定に向けて、グループごとに練習を頑張っていました。 ![]() ![]() 6−1 クラス図書コーナーの設置
今日は、学校図書館へ、本の貸し借りに行きました。
読書が好きな子が多く、集中して読書を楽しんでいました。 そこで、より読書に親しみをもってもらおうと思い、クラス図書コーナーを設置してみました。 担任のおすすめの本をここに入れて置き、子どもたちはそこから自由に本を借りて読みます。 少しでも、本が好きになってくれたらうれしいなと思います。 ![]() ![]() 5年生花背山の家宿泊学習「ウッド写真立て作り」3![]() ![]() ![]() お家にもって帰ったらぜひ見てください。 5年生花背山の家宿泊学習「ウッド写真立て作り」2![]() ![]() ![]() 5年生花背山の家宿泊学習「ウッド写真立て作り」![]() ![]() ![]() 次の活動は、「ウッド写真立て作り」です。 木をサンドペーパーでこすり、写真を立てるスペースをつくって貼り、 模様や絵を描くと完成です。 山の家の思い出として、いつまでも残ることと思います。 |
|