![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:51 総数:309477 |
三段池の網取付け完了
中庭の金魚やメダカがいる三段池に網を取り付けていただきました。
以前は、カラス除けに籠を置いていたのですが、池にピッタリ合う網を作って取り付けていただきました。 5・6年生の委員会の児童がエサをやるときや子ども達が観察するときに中の魚がよく見えるようになり、うれしそうに覗いています。 ![]() ![]() ![]() 2年 国語「インタビューのしかたを知ろう」![]() ![]() インタビューの仕方を教えていただきました。 インタビューの時には広げる質問と、深める質問を使うことを学習し、 友だちにインタビューもしました。 「町のどんなところが好きですか?」 「その公園にはどんな遊具がありますか?」 と、質問をして聞きたいことをたくさん聞いていました。 1年生 みずあそび4
こちらのグループも、ビート板なしできれいにバタ足ができるようになりました。たくさん泳いで、いろいろなことできるようになりました。みんなそれぞれに自分の成長を感じられたことと思います!
![]() ![]() ![]() 1年生 みずあそび3
こちらのグループは、顔をつけることができるようになりました。怖いと思うこともあったようですが、本当に頑張りました。最後は浮く練習もたくさんしました。
![]() ![]() ![]() 1年生 みずあそび2
こちらのグループは、バタ足がとても上手になりました。ビート板なしでも短い距離を泳ぐことができています!
![]() ![]() ![]() 1年生 みずあそび1
いよいよ、今年度最後のみずあそびとなりました。今日も手のかきや足の蹴りを意識してきれいにスイスイ泳ぐことができていました。たくさん泳げるようになりました。
![]() ![]() ![]() 1年生 算数「おおきさくらべ」
今日は「かさくらべ」をしました。もう一つの容器に入れ替えて比べたり、同じ入れ物に移しかえて比べたりする方法で、友だちの容器とかさを比べました。
![]() ![]() ![]() 3年生 図画工作「お話の絵」![]() ![]() ![]() 3年 体育「ハンドベースボール」![]() ![]() 大繩練習![]() |
|