![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:48 総数:528850 |
2年 体育「マットあそび・なげあそび」![]() ![]() ![]() マット遊び…身体を伸ばしたり丸めたりして、色々な転がり方をしたり、壁伝いで逆さになったりすることにも挑戦しています。 良かったことや直した方がいいことなどを友達と伝え合いながら進めています。 投ゲ遊び…色々な大きさのボールを使って、できるだけ遠くへ投げたり、決められた場所に投げたりできるように練習しています。 練習がんばっています![]() ![]() 主な旋律はリコーダーと鍵盤ハーモニカ、その旋律に合わせて木琴や大太鼓、スネアドラムなどを重ねていきます。自分の演奏する旋律に、どの楽器がどのように重なっているのか注意し、心とテンポがぴったり合うように、今後の練習も集中できるといいですね。 今日の給食![]() ガパオ風ライスは、子どもたちに大好評で、「おいしすぎて、いっぱいおかわりした!」「給食の中で一番好きかもしれない。」「バジルが入っている。」と言って、もりもりと食べていました。ガパオライスは、タイでよく食べられている料理の1つです。今日は、豚ひき肉や野菜を炒め、さとう・ウスターソース・しょうゆ・カレー粉で味つけし、バジルで香りよく仕上げました。 5年生 総合的な学習の時間「唐橋ハッピースマイルプロジェクト」
今週は、5年生「唐橋ハッピースマイルプロジェクト」実施期間中です。
各会社、他学年の子ども達や先生方と関わりながら、唐橋小学校を笑顔にするために頑張っています! ![]() ![]() 5年「ベースボール」
5年生の体育科では「ベースボール」を行っています。
ルールにも慣れてきて、打順を考えたり、守備の仕方を考えたり、各チームで作戦を考えながら楽しくゲームをしています。 ![]() ![]() ![]() 4年 算数「式と計算のじゅんじょ」![]() 友達の説明を聞くと分からなかった問題も分かるようになった子が多くいました。 4組 体育「タグラグビー」
体育でタグラグビーをしました。
暑い中ですが、水分補給をしながら懸命に取り組むことができました。 ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 今日の給食は、「麦ごはん・すまし汁・肉みそいため・牛乳」です。 肉みそいためは、大豆やこんにゃくなどの食感やみその甘辛い味付けを楽しんで食べることができました。とっても美味しかったです。 9月の給食目標は、何でも食べて元気にすごそうです。丈夫な体をつくるためには、栄養のバランスが大切です。好き嫌いなくいろいろなものが食べられるといいですね。 1年生 ずがこうさく![]() ![]() 4くみ 図画工作![]() ![]() ![]() とてもいい色づかいで書けていました。どんな仕上がりになるのかとても楽しみですね。 |
|