![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:42 総数:295000 |
運動会開催のお知らせ
本日,10月8日(火)の運動会を,予定通り開催いたします。8時50分開始となっています。どうぞよろしくお願いします。
3年【理科】日なたと日かげ
日なたと日かげのちがいを調べました。
実際に日なたと日かげの地面を触ってみると、 「日なたはあったかい!」 「日かげは冷たい!涼しい〜!」 「かげが濃いと、もっと冷たいのかな?」 といった声があがりました。 ![]() ![]() ![]() 3年【理科】かげの向きと太陽の位置
理科「かげと太陽」の学習で、
かげは太陽の反対側にできることが分かりました。 そこで、かげの向きを 午前(10時ごろ)、正午(12時ごろ)、午後(14時ごろ)の 3回に分けて記録して、太陽の位置を調べてみました。 時間の経過と共に、少しずつかげが西から東へ動いていることが分かり、 「太陽はその反対側にあるから、東から西に動いている!」と 気づくことができた3年生です。 ![]() ![]() ![]() 10月7日 今日の給食![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・じゃがいものそぼろ煮 ・切干大根の煮つけ 『じゃがいものそぼろ煮』に入ったじゃがいもは,皮を剥いている時から柔らかく美味しそうなじゃがいもだなと思っていました。炊いてもやっぱり早く柔らかくなってホクホクでした。 1年 体育〜リズムあそび〜![]() 1年 図画工作科〜すきまのすきなすきまちゃん〜![]() ![]() ![]() 3年 体育科 〜阿波踊り「京都カラフル連」〜の練習風景![]() ![]() お天気になって、本番が迎えられることが楽しみです。 3年 社会科 〜商店のはたらき〜 スーパーマーケットの見学![]() ![]() ![]() 売り場だけでなく、商品を加工している場所や、お店の裏に商品をストックしている場所、お肉や魚を切って、パックに美しく並べている様子などを見学させてもらいました。 子どもたちの質問もたくさん答えてもらえました。たくさんメモをしたり、大事なことは写真にとって観察しました。 6年生 延期でも・・・![]() 2年国語 お手紙をかいて交流しよう![]() ![]() ![]() |
|