1年生 給食当番の様子
みんなのために、友だちと力を合わせて、教室まで持って行くぞ!!
みんな、待っててね!
【学校の様子】 2024-04-30 19:26 up!
2年生 算数科 学習の様子
算数科「たし算とひき算」の学習では、数え棒を使って「10の束」をつくって考えました。
実際に操作をしながら考える算数的活動を取り入れた授業は、子どもたちの力がぐんぐんと伸びていきます。
【学校の様子】 2024-04-30 19:18 up!
3年生 体育科 学習の様子
体育科「リレー」の学習を進めたかったのですが、あいにくの天候により運動場での学習は断念。
子どもたちとGIGA端末を活用しながら、教室でリレーの動画を視聴し、各チームでスムーズなバトンパスに関する作戦会議を開きました。
【学校の様子】 2024-04-30 19:06 up!
3年生 外国語活動 学習の様子
外国語活動「Hello!」の学習で、自分の気持ちの表現を学習しました。
「I'm happy.」や「I'm hungry.」など、覚えた表現を意欲的に発声していました。
【学校の様子】 2024-04-30 18:53 up!
5年生 家庭科 学習の様子
家庭科「私の生活、大発見!」の学習で、お茶を入れる実習を実施しました。
適量に量った茶葉を急須に入れて、やかんで沸かしたお湯を注ぎ、湯飲みでいただきます。
自分たちで入れたお茶はおいしかったです。
【学校の様子】 2024-04-30 18:45 up!
3年生 学級活動 学習の様子
明日の児童会活動「1年生をむかえる会」に向けて、学年全体でダンスの練習をしました。
1年生のみんなが喜んでくれるとうれしいです。
【学校の様子】 2024-04-30 18:12 up!
1年 図画工作科「ねんどでごちそうなにつくろう」
図画工作科では、ねんどを使って自分だけのごちそうを作りました。
ねんどべらや指などを使って細かい部分まで仕上げることができました。
【学校の様子】 2024-04-30 18:03 up!
5年 音楽の学習
音楽の学習はスクールサポーターの吉田先生に教えてもらっています。今日は「ビリーブ」を元気よく歌うことができました。歌っていた子どもたちの表情がとてもよかったです。
【学校の様子】 2024-04-30 18:03 up!
部活動 開講式
部活動に入部する子どもたちを体育館に集め、部活動開講式を実施ました。
総合運動部と茶道部に分かれて、各部活動を進めるにあたっての諸注意などを聞き、めあて等を確認しました。
【学校の様子】 2024-04-30 11:10 up!
2年生 生活科 学習の様子
生活科「なかよし いっぱい がっこうたんけん (1)学校と生活」の学習で、1年生を連れての学校探検の準備をしています。
1年生に分かりやすく各教室の説明をするために、校内のいろいろな教室を調べたり、インタビューをしたりしています。
【学校の様子】 2024-04-30 11:07 up!