![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:38 総数:364131 |
6年生 体育科 学習の様子![]() ![]() ![]() 入念なストレッチとフォームの確認をした後は、ハードルとハードルとの間のインターバルを3歩や5歩のリズムで走りながら、ハードルを越えてゴールを目指しています。 5年生 体育科 学習の様子![]() ![]() ![]() 仲間へのパス! ゴール下へのカットイン! そしてシュート!! 2年生 体育科 学習の様子![]() ![]() ![]() 手と足と足、手と手と足といったように、遊具を使う際は、必ず3点で体を支えることを確かめました。 2年生 生活科 学習の様子![]() ![]() ![]() 3年生 音楽科 学習の様子![]() ![]() ブレスのタイミングを確かめてフレーズを意識して歌ったり、曲想から歌い方を工夫したりしています。 3年生 理科 学習の様子![]() ![]() ![]() 子どもたちは「あっ!見つけた!!」や「かわいい。」と、とてもうれしそうな様子でした。 休み時間 元気に体を動かす子どもたち![]() ![]() ![]() 安全に気を付けて、ルールを守って、仲良く過ごしてね♪ 3年生 休み時間の様子![]() ![]() 見事に見つけることができました!! 6年 代表委員が集まって…
6年生がスタートして1か月が過ぎました。各クラスの学級目標も決まり、子どもたちはその目標を意識しながら毎日過ごしています。
代表委員が集まり、それぞれの学級目標をもとに学年目標について話し合いました。 そこでは、「全校児童のモデル・見本・憧れ・尊敬される存在・お手本になりたい」など具体的な意見がでてきました。これらをもとに学年目標がまもなく完成します。 次の学年集会で決定した学年目標をみんなに共有し、目標達成に向けて6年生は歩み出します! ![]() 6年 体育「ハードル走」
今週から6年生ではハードル走の学習が始まりました。自分に合ったインターバルを探りながら、より速くゴールできるように思考して取り組むことができています。
![]() ![]() |
|