![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:38 総数:364126 |
6年生 修学旅行 バスレク![]() ![]() なぞなぞ や 心理テストなど、子どもたちは大盛り上がりです。 6年生 修学旅行 バスの中![]() 京都南インターより、名神高速道路に入りました。 6年生 修学旅行 出発式![]() ![]() ![]() 元気でさわやかなあいさつからも、子どもたちの楽しみにしている気持ちがうかがえます。 おみやげ話を楽しみにしていてくださいね? 6年生 学校集合![]() ![]() いよいよ修学旅行です。 もうすぐ出発式が始まります。 明日 修学旅行
明日はいよいよ修学旅行です。
有意義な活動となるように、ゆっくり休んで、明日に備えてください。 6年 修学旅行に向けて 2
子ども達は「わたしたちの九条未来プロジェクト」の学習で、淡路島を中心とした阪神淡路大震災の被害の様子や野島断層についての動画を鑑賞しながら、調べ学習を進めてきました。そして、分かったことをロイロノートスクールにまとめました。また、震災で被災された方々に追悼の意を込めて、千羽鶴を折りました。
北淡震災記念公園では、慰霊碑の前で「阪神淡路大震災追悼セレモニー」を実施します。追悼セレモニー係の子ども達が中心となって、千羽鶴をまとめてくれました。 日常の中で災害や地震の事について考えるのはなかなか難しいですが、今回の事前学習が、阪神淡路大震災を風化させず、自分事として捉えられるきっかけになればと思っています。 ![]() ![]() 6年 修学旅行に向けて 1![]() ![]() 晴天を願った「てるてる坊主」を作成し掲示する姿から、一生に一度きりの小学校の修学旅行をすてきな思い出にしたい!という強い思いを感じることができました。 これまでの準備が、心に刻まれる思い出の修学旅行になるように、担任としてしっかりと支援をしていきます。 2年生から6年生へ ありがとうの「あ」![]() ![]() ![]() 子どもたちから子どもたちへ、「ありがとう」の気持ちを伝えることは、とてもすてきなことですね。 さすが!九条塔南っ子!! なかまの日 5年生の発表![]() ![]() ![]() そして、学習したことを朝会を活用して、全校児童に発信していきます。 今回は5年生が、学んだことを発信してくれました。 堂々と発表する姿がすてきでした。 さすが!九条塔南っ子!! 6月 朝会 「ありがとう」を見つけてね![]() ![]() ![]() 日常の中に隠れているたくさんの「ありがとう」や、あたりまえだと思っていることを支えているたくさんの「ありがとう」を見つけていますか? 見つけたときはチャンスです。 たくさんの「ありがとう」を伝えていってほしいです。 子どもも大人も…。 たくさんのありがとうと笑顔があふれる九条塔南小学校になったらうれしいですね。 |
|