5年 図工の学習
今回の学習は「美しくたつ針金」です。自分で針金を曲げて、くっつけてお気に入りの形を作っています。どんな作品ができるのか楽しみです。
【学校の様子】 2024-07-01 11:08 up!
5年 ペットボトルキャップ回収
たくさんのペットボトルキャップが集まりました。子どもたちは、何個あるのかわくわくしながら数えていました。ご協力ありがとうございました。
【学校の様子】 2024-07-01 11:08 up!
5年 学習の様子
書写の時間に硬筆の学習をしました。「竹取物語」の文章をお手本に集中して書きました。
【学校の様子】 2024-07-01 11:08 up!
4年生 さすてな京都見学
自分たちの出したごみが,どのように処理されていくのか,
実際にさすてな京都を見学して学んできました。
【学校の様子】 2024-07-01 11:08 up!
5年 理科の学習
理科は「メダカのたんじょう」の学習をしています。子どもたちは興味をもって、教室の前の水槽や理科室の水槽のメダカの様子をいつも観察してます。
【学校の様子】 2024-07-01 11:08 up!
5年 学習の様子
今日の算数は復習の時間でした。自分のペースで問題を解いたり、相談したりしながら頑張って取り組んでいました。
【学校の様子】 2024-07-01 11:08 up!
5年 小数の割り算
小数のひっ算の仕方について考えを伝え合いました。小数点の位置に注意しながら、ひっ算するときのポイントをしっかり説明し合うことができました。
【学校の様子】 2024-07-01 11:08 up!
5年 水泳学習
水泳学習が始まりました。1年ぶりのプールを楽しみながら、学習を進めました。これからたくさん泳いでいけるといいですね^^
【学校の様子】 2024-07-01 11:07 up!
3年生 水泳学習 スタート!
6月24日(月)
今日の水泳を楽しみにしていた子どもたち。3年生になって初めての水泳学習!
ルールを確認しながら、新しいルールも守りながら、みんなで久しぶりのプールを楽しみました。
走ったり、もぐったり、浮いたり、友だちと一緒にやってみたり!
これからもどんどん水に慣れていきましょうね。
【学校の様子】 2024-06-24 22:33 up!
1年生 図画工作科
図画工作科「やぶいたかたちからうまれたよ」
の学習では、破いた紙を見て、いろいろな生き物や景色、
乗り物に見える!と楽しんでいました。
【学校の様子】 2024-06-21 19:49 up!