★3年 コンパスの見本
明日20日(金)、子どもたちがコンパスの申し込み袋を持ち帰ります。学校で購入される場合は、封筒に代金を入れ、翌週27日(金)までに子どもたちに持たせてください。
【3年生】 2024-09-20 07:27 up!
【1年】めざせ!はみがきめいじん
歯科衛生士の先生にきていただき、はのことをたくさんおしえてもらいました。
いちばんおくの「おうさまのは」は、みがきにくくてむしばになりやすいそうです。はぶらしのつかいかたもおしえていただきたので、きょうからぜひためしてみてほしいとおもいます。
めざせ!8020!(80さいまで げんきな「は」を20ぽんのこそう!という、あいことばだそうです。)
【1年生】 2024-09-19 16:47 up!
おはぎ
給食におはぎが登場します。おかずを食べた後のデザートなので、一口で食べられる大きさです。
中間休みに子どもたちが給食黒板を見に来ていましたよ。
お楽しみに!
【給食】 2024-09-19 10:58 up!
漢字テスト 頑張っています!
2学期に入り、新しい漢字をたくさん学習しています。
日々のわくわくわあくで自分に合った学習の仕方で漢字練習をしています。
今後も継続して学習してほしいと思います。
【4年生】 2024-09-18 18:56 up!
3年生 特徴を感じながら…
音楽科では旋律の特徴を感じながら歌っています。「この部分は少し大きい声で歌おう」、「ここは静かな感じで歌おう」と、考えを出し合って確認してから歌うことができています!意識して歌っていることがみんなの歌声からよく伝わるね。
【3年生】 2024-09-18 16:00 up!
3年生 フジバカマ
夏休み前に植えたフジバカマがぐんぐんと成長して、こんなに背が高くなりました!夏休みの間も、藤袴会の方がお世話や水やりをしてくださっていたおかげです。これからどんな風に育つかな?また様子を見守っていこうね。
【3年生】 2024-09-18 16:00 up!
【1年】6ねん生がきてくれたよ(3)
ぜんこうダンスのあとには、
6ねん生といっしょに「マツケンサンバ」のダンスをおどりました。
そして、なんと6ねん生からポンポンのプレゼントが!
こころをこめてつくってくれました。大せつにつかいます。
6ねん生、ありがとうございました。
【1年生】 2024-09-18 15:59 up!
【1年】6ねん生がきてくれたよ(2)
とてもわかりやすくぜんこうダンスをおしえてくれました。
さすが6ねん生!ありがとう。
【1年生】 2024-09-18 15:59 up!
【1年】6ねん生がきてくれたよ(1)
きょうは、6ねん生がきて、スポーツフェスティバルにむけてぜんこうダンスをおしえてくれました。みんなでからだをうごかし、6ねん生も1ねん生もにこにこいっぱいでした。
【1年生】 2024-09-18 15:58 up!
2年生 稲刈り4
みんな楽しみにしていたお弁当タイムです。
友だちと一緒に食べるお弁当は最高ですね。
保護者の皆様、お弁当のご準備ありがとうございました。
【2年生】 2024-09-18 15:58 up!