5年 花背山の家 アーチ作り
「わーー!」と歓声が聞こえち完成できたグループもあれば、最後の土台を外すときに崩れてしまって「あーー!」という悲鳴が聞こえてきたりします。12グループのうち、いくつ完成できるのでしょう。
【5年生のページ】 2024-10-04 09:45 up!
5年 花背山の家 アーチ作り
アーチ作りをしています。丈夫なアーチができるように、様々な形の積み木を組み合わせていきます。協力して完成させましょう。
【5年生のページ】 2024-10-04 09:28 up!
5年 花背山の家 朝食
朝食です。山の家でのバイキングは最後。おいしくいただきました。今日も天気は雨です。
今日は、野外炊事の前に館内でアーチ作りのプログラムをすることににりました。
【5年生のページ】 2024-10-04 08:18 up!
おひさま学級 5年 花背山の家1日目 パート2
雨によりフライングディスクゴルフができなかったため、館内オリエンテーションとウッド写真立てを作りました。グループの友達と楽しく活動することができました。
【おひさま学級】 2024-10-04 07:53 up!
おひさま学級 5年 花背山の家 2日目 パート1
今日は雨が降って、施設内での活動となりました。
ボルダリングをしました。
何度も挑戦することができました。
【おひさま学級】 2024-10-04 07:53 up!
4年生 国語「ごんぎつね」
4年生では、ごんぎつねの学習を進めています。この日は、物語の結末についての感想を書きました。これまで自分の問いをたて、自分のペースで学習を進めてきました。自分が追及したことをもとに感想を書くことができました。
【4年生のページ】 2024-10-04 07:53 up!
4年生 算数「式と計算の順序」
4年生では、式と計算の順序について学習しています。たし算やひき算と、かけ算とわり算とがまじった式では、かけ算やわり算を先に計算することを学習しました。計算のきまりを活用し、工夫して計算することができました。
【4年生のページ】 2024-10-04 07:53 up!
5年 花背山の家 朝の集い
3日目の朝です。朝の集いの前に、全員シーツをきれいにたたんで返却できました。
今日の集いでは、みんなでストレッチをしました。気持ちがよかったです。
【5年生のページ】 2024-10-04 07:11 up!
5年 花背山の家 ふりかえり
今日も、クラスごとにふりかえりをしました。あと1日です。しっかり寝て疲れをとってください。今日の配信は終わります。
【5年生のページ】 2024-10-03 22:06 up!
5年 花背山の家 キャンドルファイヤー
ジャンケン列車、マイムマイムで楽しんだあとは、火の神や火の子が再登場しました。
みんなの力で感動的なプログラムを作ることができました。
【5年生のページ】 2024-10-03 21:07 up!