![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:54 総数:549590 |
外国語活動(ひいらぎ学級)![]() ![]() メラニー先生の発音を聞いて発音したり、絵本を読んでもらったり、聞いた英語がイラストとあっているのかという〇×ゲームをしたり、気持ちを表すジェスチャーゲームをしたりしました。 大掃除(ひいらぎ学級)![]() ![]() ![]() 終業式の後には、みんなで大掃除をしました。 普段は拭いていない机の脚の裏側まで、きれいにしました。 2学期も気持ちよくスタートできますように! お楽しみ会(ひいらぎ学級)![]() ![]() プログラム内容をレクレーション係が考えてくれました。 「ボール鬼」や「なんでもバスケット」「はんにんをさがせ」などをして、とっても楽しい時間になりました。 最後は1学期を振り返るムービーを見て、思い出に浸りました!! ゆめのひきだし(6年)![]() ![]() ![]() いつもありがとうございます。 僕がラーメンを食べているとき、となりの家のあの子は何をしているのでしょうか。 となりの街のあの子は?となりの国のあの子は・・・? 自分たちが当たり前と思っている環境は、当たり前ではないのかもしれませんね。 生活単元学習(ひいらぎ学級)![]() ![]() まだ収穫していないトマトとキャベツの観察をしました。 葉の形や色を観察してロイロノートにまとめました。 体育(ひいらぎ学級)![]() ![]() マット運動をしたり、肋木を登ったりしました。 マットでは、手をしっかりつくことを意識しながら、前転や後転を練習しました。 3年エムジー見学(ひいらぎ学級)![]() ![]() 商品の並べ方の工夫を探しながら歩きました。 バックヤードで店長さんの話を聞いたり、考えてきた質問をしたりと、貴重な経験をしました。 2年生 図画工作「いろの見えかたむげんだい」![]() ![]() ![]() 書写(ひいらぎ学級)![]() ![]() 姿勢や持ち方に気をつけながら字の形を整えて書きました。 4年生!『水泳運動』![]() ![]() ![]() 最終日は本当に水泳日和で、子どもたちは今年度の成果を確かめるため、一生懸命検定に取り組んでいました。 |
|