京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up25
昨日:28
総数:476914
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新入学児童対象の就学時健康診断は、11月28日(木)に実施いたします。

【3年】羽束師たんけんたい!(羽束師神社編)

画像1
画像2
7日(月)に羽束師神社に訪問し、羽束師神社についてや、羽束師祭について宮司さんに教えていただきました!実際にお参りしてみたり、境内の中を探索して不思議な部分を見つけたりと、知りたいという思いをぐんぐん膨らませながら学びに向かっていました。

【ひまわり】理科の学習

画像1
画像2
3年生と5年生は理科の学習で
秋の虫さがしとかげふみ遊びをしました。

「虫は木や草や土のあるところにいるから
 畑に探しに行ってみよう!」と
学級の畑の近くを探してみました。

残念ながら、この日は昆虫を
見つけることができませんでした。

かげふみ遊びをしているときに、
「速く走ってもかげがついてくる!」と
新しい発見をしました。

【ひまわり】コオロギの家づくり

画像1
画像2
生活の時間に秋の虫の学習をしています。

以前の授業で見つけたコオロギのために
家づくりをしよう!と
動画を見たりして必要なものを考えました。

教室にあるものや中庭にあるものから材料を探し、
虫かごの中に入れてあげました。

これからも観察していくのが楽しみです。

【3年】重さづくりにチャレンジ(^^♪

きょうは1キログラムの重さづくりをしました。
「意外と軽かった」や「水筒と同じくらいの重さかな」という声が聞こえました。
砂の量の微調整に少し時間がかかりましたが、重さを体感する良い機会となりました☆彡
画像1
画像2

家庭科調理実習

画像1画像2画像3
昨日は1組、今日は2組で家庭科の調理実習を行いました。作る前に手順をしっかりと確認し、グループで役割分担を決め、いろどり炒めを作りました。グループで役割を決めていたので、安全に気を付けてスムーズに調理をすることができました。出来上がったいろどり炒めを食べて、「おいしい!」と喜んでいました。普段お家の人が料理を作ってくださっていることに対しても「野菜を切ったりいためたりするのって毎日大変だな。」と感謝の気持ちをもつことができました。またぜひお家でも作ってみてほしいと思います。

令和7年度 入学児童入学届の受付について

令和7年度入学児童の入学届の受付の案内です。

 それぞれのご家庭に届きます「就学通知書・入学届」に必要事項を記入していただき、10月24日(木)〜11月5日(火)の期間に、保護者の方が直接学校へ持ってきていただきますようお願いします。※土・日曜日,祝日は受付しておりません。
 受付時間は原則として、午前9時〜午後5時半となっております。

 また、「就学通知書・入学届」は区役所から10月下旬ごろに郵送される予定となっております。
 なお、入学までの転居等で違う学校へ入学する予定の場合も、「就学通知書」に書かれている指定学校が「羽束師小学校」になっている場合は、入学届を本校に提出していただくことになります。その後、変更の手続きを行っていきます。

 
 どうぞよろしくお願いいたします。

令和7年度 新1年生就学時健康診断のお知らせ

令和7年度にご入学される新1年生の保護者様へお知らせいたします。

本年度の「就学時健康診断」は,令和6年11月28日(木)に実施いたします。

開始時刻は、午後1時45分頃からを予定しております。

※人数等の関係で受付時間が前後する場合がございます。ご了承ください。

令和7年度新入学に関するお知らせ

 新入学児童に関するお知らせ欄を設けました。

随時、新入学情報を更新していきますので、ご覧ください。

本年度「就学時健康診断」は、令和6年11月28日(木)
「半日入学・入学説明会」は、令和7年 2月 7日(金)
を予定しております。

※年度当初の予定ですので、変更の場合がありますことをご了承ください。

【ひまわり】呉竹総合支援学校との交流

画像1
画像2
呉竹総合支援学校の友だちが
ひまわり学級との交流に来てくれました。

交流会では、まず自己紹介をした後、
それぞれの学校で取り組んでいるダンスを発表しました。
その後にチーム対抗のボウリング大会をして、
最後には感想を伝え合って交流を終えました。

みんなが笑顔で活動をすることができました。

【ひまわり】はがきを買ったよ

画像1
画像2
画像3
10月に育成学級の合同社会見学へ行きます。
今年は京都中央郵便局へ行きます。

その事前学習として
近くの郵便局へはがきを買いに行き、
ポストの中の郵便物を回収する様子も
見学させてもらいました。

買ったはがきは自分たちで
あて名や文章、絵などもかきました。

社会見学の日が待ち遠しいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育方針

学校評価

京都市立羽束師小学校「学校いじめの防止等基本方針」

一般配布物

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校のきまりについて

京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp