![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:17 総数:363410 |
1年生 運動会の練習
明日はいよいよ運動会本番です。今日は最後の練習でした。走順に並ぶのも、ダンスも、玉入れも、上手になりました。あきらめないで最後まで一生懸命がんばることを目標にしています。子どもたちは初めての運動会でドキドキしていると思います。温かい声援をよろしくお願いいたします。
![]() ![]() 4年生 運動会 パート1![]() ![]() ![]() 行われました。 ソーラン節・最高到達点のダンスはいかがでしたか。 今日は、練習より心が入り、最高の出来栄えでした。 子ども達も、大満足でした。 保護者の方には、早朝より、応援に来ていただき、 子ども達の励みになりました。ありがとうございました。 4年生 運動会 パート2![]() 4年生 運動会 パート3![]() ![]() 明日の運動会について
平素より、本校教育活動にご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。
さて、明日の運動会ですが、今のところ実施の方向で考えております。なお、今夜の雨により、明朝の最終準備や運動会開始時刻に影響が出ることもあり、その際には、プログラムの変更や一部種目を午後実施に変更することもあります。その場合は、たてわり種目(つなひき・リレー)を午後実施とする予定です。ご了承ください。 変更がある場合には、改めてお伝えをさせていただきます。よろしくお願いいたします。 3年生 算数科「円と球」
「コンパスを使うの楽しい!」と子どもたちの大好きな学習が始まっています。だいぶコンパスの使い方にも慣れてきました。新たに学習した「円と」「中心」「半径」「直径」も定着しつつあります。
![]() 1年生 生きものとなかよし![]() ![]() 今日は、これまでの学習を振り返り、使った虫かごをきれいに洗いました。 週末、自宅でお世話をしてくださった方々、ご協力ありがとうございました。 子どもたちは身近な虫やカニ、カエルなどの生き物に接し、観察をしたり お世話をしたりすることを通して様々に感じ取ることができました。 4年生 児童朝会![]() ![]() 新札のお話もありました。 誰にでも読めるように数字で書かれていたり 視覚に障害がある人にも配慮されていたりするそうです。 また、新札を見て確認してみてください。 その後、絵や書写などの表彰がありました。 4年生 最後の練習![]() ![]() 明日の運動会が延期になってしまいました。 今日は、体育館で練習しました。素晴らしい出来でした。 水曜日は、良い天気になることを願いたいです。 どうぞ、応援にお越しください。
|
|