![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:51 総数:432634 |
ゴーゴー5年生〜先生もいっしょに読書〜
とても静かに読書していました。担任の先生もいっしょに読書に親しんでいるのが印象的でした。
![]() ![]() 2年 あそんで ためして くふうして
まずは、遊んだり試したりしているところだと思います。これから工夫して、学習していくことと思います。
![]() ![]() ![]() 2年 ガラクタカラバコ
空箱などの回収にご協力ありがとうございました。子どもたちは、目を輝かせて、ガラクタカラバコの中の材料で遊んでいました。
![]() ![]() 4年 体のつくりと運動
骨格標本や動画を見ながら、骨や筋肉の働きについて調べていました。
![]() ![]() 6年 この時期に!?
似顔絵を描いていました。学級の掲示物をつくるそうです。4月に学級目標の周りに飾りをつけて掲示物を作ることはよくあるのですが、この時期は珍しいです。
でも、いい感じです。この時期にもう一度、クラスで大切にしたいことを考えるそうです。 ![]() ![]() ![]() 4年 そでふれ 延期…
運動会が延期になり、今日、発表することができませんでしたが、4年生の気持ちは切れていない様子でした。真剣に練習に取り組んでいました。発表できる日が楽しみです。
![]() ![]() ![]() 3年 ちいちゃんは幸せだったのかな?
「ちいちゃんのかげおくり」を読んで、ちいちゃんは幸せだったのかについて話し合っていました。立場を色画用紙で示しながら、熱心に話し合っていました。
![]() ![]() ![]() 2年 かけ算の学習
とても楽しそうな雰囲気で学習をしていました。盛り上がっていました。
![]() ![]() 1年 雨の日は図書
残念ながら運動会は延期…先生に読み聞かせをしてもらったり、本を借りたりして、読書に親しんでいます。
![]() ![]()
|
|