京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/24
本日:count up6
昨日:54
総数:545618
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学届受付期間10月24日(木)〜11月5日(火) 新入学事務の大まかな流れについては、配布文書に掲載しています。ご覧ください。

4年 伝統工芸体験

画像1
画像2
今日は伝統工芸体験と出前授業で、銘々皿に金箔を貼る体験をしました。金箔を貼らないところにマスキングテープを貼り、自分の考えたデザインに金箔を貼りました。来週まで図工室で乾燥させます。お家に持ち帰ったら、どうやって作ったか聞いてみて下さい。

4年 総合的な学習の時間

画像1
総合的な学習の時間では、1学期の学習を活かして自分たちのお祭りプロジェクトを開くために必要なことを考えました。班ごとに分かれ、「どんなことやどんなものが必要かな」と自分たちの行うお祭りを具体的に想像しながら考えました。どんなお祭りになるのかが楽しみです。

5年 プロジェクト!

 総合的な学習の時間には、高齢者について学び、知ったことをもとに「自分たちにできることを取り組んでみたい!」ということになりました。今日はグループごとにどんなことができそうか話し合いをしました。
画像1画像2

2年 図画工作科

画像1画像2
 図画工作科「パタパタストロー」の学習では、ストローで作った動く仕組みを生かして、作りたいものを作りました。鳥の羽や人形の腕など、動くと楽しいものを作っていました。

2年 生活科

画像1画像2
 生活科の学習でオクラとゴーヤを育ててきました。収穫後おいしくいただいたので、野菜博士にお礼のお手紙を書きました。「最初は小さな苗だったけど、とても大きくなってびっくりした」「苦手だったけど、好きになった」などと書いていました。

5年 きずなの日

 今月のきずなの日の学習では、パラリンピックについてみんなで学びました。VR動画を使って臨場感たっぷりの動画を見ながらどんな競技なのか知りました。ルールや機材・器具の工夫で公平に楽しめるスポーツだということを知りました。そして、「ちがい」や「壁」を乗り越えて共に生きていくとはどういうことなのか考えました。
画像1画像2

体育施設の清掃、ありがとうございました!

区民体育祭で本校の運動場を使われるということで、毎年この時期に体育振興会の皆さんが運動場や体育館をとてもきれいにしてくださいます。
6日の午前中に木の剪定や、側溝は大きな機械を入れてお掃除してくださいました。
体育館は倉庫の中の整理やトイレ掃除までしてくださっています。
おかげで、門にある時計やフェンスの向こうの景色、砂で埋まっていたレンガも見えるようになり、体育館もピカピカです。

本当にありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

4年 書写

画像1
書写の学習では「はす」という文字をかきました。気持ちを落ち着かせて、丁寧にかく姿が見られていました。

話し合い活動

画像1
今日の話合い活動では、12月にある松尾小学校と松尾中学校との交流会でのレクリレーションを決めました。決まった内容で楽しんでもらえるようにルールを試行錯誤したいと思っています。

6年〜 無限の可能性!〜最高の輪〜2

画像1画像2
運動場で「そろえる!」フラッグはとてもキレイでした。キレイに見えるために何度も何度も音楽に合わせて練習してきました。
本番では、練習の成果が発揮された演技になっていたと思います。参観された感想など、お聞かせください。

※写真は練習の時に撮影したものです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp