![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:76 総数:422204 |
秋季大会(女子バレーボール部)![]() ![]() ![]() 第1試合は接戦でしたが セット数0−2で敗退。 続く第2試合、勝てば予選突破。 第1セットは見事勝利。 第2セットは接戦でしたが落としてしまい最終セットへ。 こちらも手に汗握る展開でしたが、見事勝利! 成長が感じられたゲームでした。 本戦も頑張ってください! 秋季大会(男子バスケットボール部)![]() ![]() ![]() 立ち上がは果敢にゴールを狙いに 積極的なプレーが光りました。 しかし相手の攻撃やリバウンドを取られ じわじわ点差を広いげられ 14-48で前半を折り返し。 後半、相手のドライブを止めきれず 35−99での敗退でした。 課題が明確になったと思います。 この先も頑張ってください! 秋季大会(女子バスケットボール部)![]() ![]() 立ち上がりから積極的に攻撃を仕掛けていました。 8-32で前半を折り返し後半へ。 いい攻撃もたくさんありましたが 最後は相手の攻撃を止めきれず、 20−62での敗退。 まだまだ始まったばかりです。 この先もコツコツ練習を頑張ってください! 土曜学習会が実施されました!![]() ![]() ![]() 学校運営協議会の協力をいただき、 土曜学習会を行いました。 学習確認プログラムの予習シートを 解いている生徒が多くいました。 受験問題やワークに果敢に挑戦していました。 大学生たちもみんなの学習を見守ってくれています! 展示の部 2年生学年の取組![]() ![]() ![]() カラフルなポスターや新聞が 目に留まります。 今回の向東祭文化の部で行った 舞台発表の内容とリンクしています。 職場体験を通して 体験に行く前に学んだこと 体験に行った後に学んだこと。 ひとりひとりが過ごした貴重な時間を 言葉にして記録としてまとめたり、 舞台の部で発表して表現すること。 経験が自分の糧になっていく過程に 非常に大切なことです。 展示の部 2年生英語![]() ![]() ![]() それぞれが選択した課題に取り組みました。 外国レポートや、一行日記、 街頭インタビュー、 英語の絵本や映画のあらすじ感想など バラエティーに富んでいて 興味深く見られます。 展示の部 1年生英語![]() ![]() 『ALL ABOUT ME』ポスターを 作成しました。 それぞれの人が好きなものや 得意なことは何でしょう。 階段を通るときに、 ぜひ Check them out!! 展示の部 アートの迫力![]() ![]() 絵の作品がたくさん展示されています。 それぞれの人の表現力には 圧倒されます。 2階美術室に展示されている美術部の作品も 個性豊かに、 作った人のメッセージが伝わってきます。 言葉を使わなくても 伝わるもの。 不思議で、おもしろいですね。 ぜひ、ゆっくりじっくり見てみてください。 向東祭 展示の部 4![]() ![]() ![]() 2年生の人権ポスター 3年生の篆刻作品です。 ひとりひとりが創る作品には そのよさが光っています。 向東祭 展示の部 3![]() ![]() 代表作品は舞台の部で発表をしました。 それぞれが気になる「不思議」を研究しました。 同じテーマの研究もありますが、 それぞれの違いを見つけるのも おもしろいですね。 |
|