![]() |
最新更新日:2025/07/21 |
本日: 昨日:232 総数:529504 |
議会・専門委員会
前期最終の議会・専門委員会が行われました。生徒会本部のみなさんにとっても会長や委員長といった今の役職で行う最終の会です。
どの委員会も前期の活動の振り返りがされていました。環境委員会では「花時計の周りの草抜きなど、結構楽しんで活動できました」との感想が語られていました。楽しんで活動できるのはとても素敵なことだと思います。そんな思いを後期の委員さんにも感じてもらえたら嬉しいですね。 議員や委員のみなさん前期の活動ありがとうございました。本部の皆さん1年間お疲れ様でした。皆さんの思いが次の代にも受け継がれるよう、引き継ぎもしっかりお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Happy Lunchtime2
ある人が、「高級料理を食べる」と言うと、「フォアグラ?」と即座に質問を受けていました。また、ある人は「コンビニで爆買い」と回答。「あっ、おもしろそう」と前の席の人がリアクションをしていました。私だったら、「家族で集まる」ですかね。子が遠くに住んでいるので・・・。
せっかくの生徒会企画・・・クラスメートとのつながりを楽しんでくれていますでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() Happy Lunchtime1
月曜日Happy Lunchtimeの取組です。今日は、「教室の2列ずつで机をくっつけて、『もしも明日、世界が終わるとしたら、あなたは何をする?』をテーマに話をする」といったお題でした。話が盛り上がっているかなと2年生の様子を見に行きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 秋季大会 女子バスケットボール部4
今季のチームには力がありますが、もちろん上には上がいます。そことの差を埋めるためにも、相手チームにあって自校に足りないところなどを洗い出して、春までそこにストイックに取り組んでいって欲しいと思います。間違いなく上位に進出する力があると思いますので期待も大きいです。応援しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋季大会 女子バスケットボール部3
昨日に続き、2回戦が行われました。2回戦で超強豪校に当たってしまいましたが、対戦から得られるものも多いはず。真っ正面から挑む姿を見せてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋季大会 男子バスケットボール部2
次第にシュートも決まるようになり、点を積み上げていくのですが、相手も攻撃の手を緩めず点差があまり縮まらないまま試合終了となってしまいました。しかしながら、最後まで諦めずに走り続ける姿に心から拍手を送りたいと思います。春の大会まで約半年。どれだけ力をつけてくれるかを楽しみに応援していきたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋季大会 男子バスケットボール部1
午前中の女子の勝利を見届けて、男子の試合会場に移動しました。普段、変顔での撮影を求めてくる選手も表情が違います。やっぱり真剣勝負に挑んでいる姿はかっこいいものです。走り負けしているわけではないのですが、リバウンドがなかなかとれずに苦しい展開です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋季大会 女子バスケットボール部2
昨日、「明日が公式戦なので応援してください」と声をかけてくれた1年生二人。2年生も普段からよく声をかけてくれます。今日勝利し、明日2回戦です。「明日も公式戦なので、応援してください」とは言ってもらうことはなかったですが、もちろんいつも応援してますよ。頑張ってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋季大会 女子バスケットボール部1
相手チームの学校に乗り込んで行く形で行われた女バスの初戦。前チームからのメンバーが多く残り、上位進出が期待されるチームだけに、アウェイのハンディをももともせず、89-18の大差で相手を退けました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リレーフェスティバル2
走り終えたあと、国立競技場前でのショットが届きました。レースの様子は動画配信もされていましたので、学校で練習していた陸上部員も練習を中断して動画配信を見たようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|