![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:11 総数:205261 |
5年 算数科「分数」
帯分数のある分数の計算の仕方について話し合いました。
帯分数を仮分数に直す方法も確かめながら、どのように計算すればよいのかを考えました。 ![]() ![]() ![]() 【くすのき】外国語の学習の様子![]() 【くすのき】理科の学習の様子![]() ![]() わくわくスクール 10月 2![]() ![]() スタッフのみなさま いつもありがとうございます。 わくわくスクール 10月
今回は泥だんごづくりをしました。
大きさや形は自分好みで、大切に大切に作りました。 夢中になって仕上げる姿がステキでした。 ![]() ![]() ![]() 4年生 運動会に向けて☆運動会本番まであと少しとなりました。演技のふりつけは最初の頃に 比べるとかなり上達してきました。今は、運動場での隊形移動中心に 学習に励んでいます。全員の動きを『そろえる』ことがとても難しく、 くり返し練習しています。 ![]() ![]() ![]() 4年生 共創学習『☆住みよい星へ☆』![]() ![]() ![]() 環境出前授業をしていただきました。佐川急便の物流を通じた エコ活動や森林保全活動について、クイズを交えて教えて いただきました。また、佐川林業が保有する「高尾100年の森」の 間伐材を使用したペンダント作りも体験させていただきました。 5年 図画工作科「お話を絵にしよう」
お話の絵も完成間近です!
「どうすればかき氷のふわふわした感じを表現できるのか」「夢を見ている様子ってどうやって表現しよう?」と悩みながらも自分なりの表現で絵に表していく子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() 5年 国語科「たずねびと」
物語を読み、感想を友達と話し合いました。「自分の考えと比べてどうかな?」と視点をもって交流することができていました!
![]() 5年 全校ダンスの練習♪
全校ダンス練習、高学年の部です!
真面目に一生懸命やる!!!そんな姿がとてもすてきでした。 ![]() ![]() |
|