京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up6
昨日:43
総数:375238
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次代と未来を創る 醍醐の子を育てる〜「ありがとう」を大事に〜

運動会 終わってから・・・

画像1
画像2
画像3
一生懸命の準備、後片付けがあっての運動会本番です。

運動会

画像1
画像2
画像3
運動会の様子です。
今年の運動会、学年で、クラスで、そして一人一人が、一生懸命に取り組んだ運動会であったと思います。
保護者の方、地域や来賓の皆様、どの競技も子ども達にあたたかい声援を送ってくださいました。
本当にありがとうございました。

運動会の実施

本日の運動会は、予定どおり実施します。
子どもたちの頑張りをご覧いただき、あたたかい声援を送っていただけましたら幸いです。

【6年】運動会に向けて

画像1
今日は運動会前最後の練習。あいにくの雨で運動場では練習できませんでしたが、体育館での通し練習をしました。

あとは当日、みんなの力を発揮するのみ。
頑張ろう!最高学年!頼んだよ!

【6年】運動会に向けて

画像1
どんな演技にしたいのか…じっくり考え、学年全体で掲示しました。
みんなが思い描く演技ができますように。

運動会準備

画像1
画像2
画像3
5・6年生みんなで力を合わせて机やいすを運び入れたり、運動場を整備したりしました。
高学年らしい立派な姿でした。
明日は練習してきた成果が発揮できると信じています。
どうぞ子どもたちの頑張りをご覧いただきまして、あたたかい声援を送っていただけましたら幸いです。

明日の運動会につぃて

本日、天候を心配していましたが、運動会の前日準備はほぼ計画通りに行うことができました。
そのため、明日の運動会は、予定通り行う予定です。
ただ、現在も雨が降っており、今後の天候次第では、開始時刻を遅らせる可能性もあります。
つきましては、明日午前7時に開始時刻について(実施するかしないかも含め)再度すぐーるで発信させていただきます。

【2年】算数科「かけ算(1)」

画像1画像2
 かけ算の学習を頑張っています。今日は2の段を使って、文章問題と問題作りに挑戦しました。作った問題は、写真をとってロイロノートで提出します。2の段の問題をたくさん作って、友達に出して答えてもらうことができました。

【1年】算数「おおきさくらべ(1)」

画像1画像2画像3
水のかさを比べる学習をしました。
水を別の容器にうつしかえてみると・・・
「あふれた!」「まだ入りそう!」と
どちらの方が多く水が入るのかを確かめることができました。

【1年】生活「オリジナルうちわづくり」

画像1画像2
先週、あさがおの色紙で染めた和紙をうちわに貼りました。
きれいなオリジナルうちわの完成です!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp