最新更新日:2024/11/13 | |
本日:21
昨日:47 総数:270868 |
5年生 家庭科班のメンバーと段取りよくゆでられるように考えながらトライしました!! 野菜の切り方も教科書やインターネットで調べて、自分たちの好みにあった切り方にしました。 できたゆで野菜を食べてみると・・・・ 「これまでで一番の出来ばえです!!!」 とってもおいしくできました!!ぜひお家でも作ってみてください!! 調理実習の準備等ありがとうございました。 5年生 理科小さな小さなメダカの卵を拡大して見てみると・・・・!!?? 友だちと仲良く丁寧に観察することができました。 学年の水槽にいるメダカも卵をたくさん産み、小さな小さな仲間がどんどん増えています。 一つ一つの「命」を大切に育てていきたいと思います。 5年生 体育科水泳の学習が2日連続になってしまい申し訳ありません。 ご準備ありがとうございます。 昨年度に引き続き、距離をのばしたり、さまざまな泳法に挑戦したりしています。 バディで安全確認をしながら、ポイントを伝え合い、泳ぎを見合って、より上手に泳げるように頑張っています。 2年生 くしゃくしゃぎゅっ
先日の参観で見ていただいた「くしゃくしゃぎゅっ」の学習が今週終わりました。
子どもたち一人一人が動物や虫などの「おともだち」を考えて丁寧に飾り付けを行いました。名前を付けるときにも、「どんな名前がいいかなあ」と真剣に悩んでいる様子でした。 どの「おともだち」も、個性あふれる素敵なものになりました。 1年生 水あそび(低水位水慣れ)
昨日に続いて、水慣れをしました。子どもたちは小学校のプールに少し慣れてきたようです。水の中でワニになって歩いたり、ジャンプしたり、顔をつけたりしました。
明日からは水位を少し上げ、さらに色々な水あそびの活動をしていきたいと思っています。 令和6年度 学校評価年間計画2年生 水あそび(低水位)スタート
水あそびを始めました。1年生の時に学習したプールでの約束や水あそびを思い出しながらプールに入りました。
今日は気温も高く、楽しく気もちのよい水あそびになったようです。水の中で浮いたり、もぐったりしながら、水に慣れ、色々な水あそびを楽しめるようにしていきたいと思っています。 水着やチェックカードなどのご準備ありがとうございます。 1年生 はじめての水あそび(低水位)
小学校のプールに、はじめて入りました。プールの入り方や約束などを確認した後、水あそびをしました。
友だちと手をつないでプールの中を歩いたり、走ったり、水をかけあったりなど、水慣れをしました。小学校のプールに少しずつ慣れ、水あそびの学習を楽しんでほしいと思います。 水あそびのある日は、水着や帽子、タオルやチェックカードなどの持ち物が必要です。引き続き、ご準備よろしくお願いいたします。 緊急時児童引渡し訓練
休日参観の後、緊急時児童引渡し訓練を実施しました。たくさんの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。
訓練の主旨をご理解いただき、ご協力いただいたことで有意義な訓練となりました。今後とも、学校教育にご理解とご協力を賜りますようによろしくお願いします。 6月8日 休日参観
天気にも恵まれ、少し汗ばむ陽気の中、休日参観を行いました。多くの方に参観に来ていただきありがとうございました。
それぞれの教室で子どもたちの頑張る姿を見ていただけたのではないかと思います。一生懸命意見を言おうとする姿、集中して自分の考えを書く姿、先生や友だちの話を聞く姿等、子どもたちの頑張りをまたご家庭でも褒めていただけたらと思います。 |
|