京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/20
本日:count up3
昨日:71
総数:684586
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学校教育目標」社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成

5年花背山の家宿泊学習5「『チェンジ』『チャレンジ』『ポジティブ』」

画像1
小雨が降ってきました。
取り組みがスコアオリエンテーリングに変更になりました。
山の家の敷地に、クイズのポイントがいくつかあり、正解の数を競うというものです。
みんな班で協力して、ああでもない、こうでもないと相談し合っていました。

5年花背山の家宿泊学習4「『チェンジ』『チャレンジ』『ポジティブ』」

画像1
冒険の森の活動がスタートしました。
本格的なアスレチックコースです。
今日は曇りで涼しく、みんな気持ちの良い汗をかいていました。

5年花背山の家宿泊学習3「『チェンジ』『チャレンジ』『ポジティブ』」

画像1
昼食はそぼろ丼、カレーコロッケ、ホタテフライ、サラダです。
みんな朝が早かったので、お腹が空いていたみたいですね。しっかり食べていました。

5年花背山の家宿泊学習2「『チェンジ』『チャレンジ』『ポジティブ』」

画像1
花背山の家に到着しました!
気温は22度で、市内に比べるとずいぶん涼しいです。
花背の山は少し紅葉しかけています。
入所式では、代表の児童が立派に話をしてくれていました。

5年花背山の家宿泊学習1「『チェンジ』『チャレンジ』『ポジティブ』」

画像1
5年生が、花背山の家宿泊学習に出発しました。素敵な思い出がたくさんできることを願ってます!! 朝早くから、お見送りに来て頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。 

9年生夢創発表会の様子

9月25日に最後の夢創発表会がありました。5時間目は8年生の発表を聞いて刺激をもらい、よく聞き、一生懸命質問を考えていました。6時間目にはたくさんの保護者の方や外部の大学生、西学舎の先生方にも囲まれながら、熱心に探究の内容を伝えていました。成長したと言っていただき嬉しそうにしていました。いただいた質問や意見をもとにまとめていきます。
画像1
画像2
画像3

7年生夢創発表会

画像1画像2画像3
9月25日木曜日、3・4時間目の時間に夢創発表会をおこないました。1学期から取り組んできた探究活動の途中経過を、6年生や保護者、ゲストの方々に堂々と発表していました。また、6年生の発表を聞き、様々な角度からアドバイスや感想を述べていました。
今後は、この発表会でいただいた意見やアドバイスをもとに、自身の探究活動を益々深いものに仕上げていきます。

8年 能楽大連吟の学年練習

8年生は今「能楽大連吟」の練習に励んでいます。5年生のみんなに披露する予定です。
画像1
画像2
画像3

西学舎1組2年交流 体育科「綱引き」

画像1画像2
体育科交流では、体育大会に向けて「綱引き」の練習を行いました。綱の持ち方やひきかたを確認した後、実際に入退場から通して練習をしました。最初は流れをつかむまで不安なっ様子も見られましたが、繰り返し練習を重ねることで落ち着いて取り組むことができました。

ハンドボール部第1回大谷カップ

9月23日(月)に大谷高校で第1回ハンドボール大谷カップが開かれました。京都市内から男子は6校、女子は8校が集まり対戦しました。10月5日から始まる新人戦の前に、新チームとして初めて挑んだ試合でした。うまくいかないことも多々ありましたが、新人戦に向けて何を強化していくかが見えた1日になりました。男子は見事1位となりました。女子は上位には入れませんでしたが粘り強くボールに向かい、トーナメントは全勝することができました。最後は参加賞のTシャツをもらい、嬉しそうでした。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp