京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up28
昨日:30
総数:237495
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。 未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。 Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime. Phone:075-641-3318. Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

運動会 がんばりました!

画像1画像2画像3
昨日までの天気とはうって変わって、今日は秋晴れの中、運動会をおこなうことができました。
 ちゅうりっぷ組にとっては、はじめての運動会。少しドキドキした様子も見られましたが、いつも楽しんでいるお出かけごっこを今日も楽しみました。保護者の方と一緒に踊ることを楽しみにしていた子どもたちは、一緒にできてとても嬉しそうでした。
 たんぽぽ組は探検に出かけて遊びました。だるまさんがころんだの勝負に勝って、女王ぐもさんから宝をもらうことができて、びっくりしましたね!お家の人と一緒にした、玉運びや玉入れも力を合わせることができて、嬉しかったですね。
 すみれ組は、竹馬もししまいの踊りもリレーも、どの種目にも力が入っていました。最後まであきらめずにやり遂げようとする姿があちこちで見られ、自分たちの運動会を成功させようとする気持ちが感じられました。最後まで頑張った子どもたちの、やり切った表情が見られました。
 今日は、朝早くからの準備、最後の片付けまでなど、大変お世話になりありがとうございました。子どもたちにあたたかい声援や拍手が届き、子どもたちははりきって運動会をおこなうことができました。今日はたくさん認めの言葉をかけてあげてくださいね。
子どもたち!とってもよく頑張りました!!


運動会開催します

おはようございます。

本日、運動会を開催します。
 
子どもたちの力いっぱい頑張る姿を応援お願いいたします。

運動会開催します

おはようございます。

本日、運動会を開催します。
 
子どもたちの力いっぱい頑張る姿を応援お願いいたします。

10月のめだか・うさぎ組

画像1
 朝夕少し涼しくなってきましたが、まだまだ暑いですね。
幼稚園では、もうすぐ運動会があるので、子どもたちは、体を動かすことを楽しんでいます。

10月の教育相談も、楽しいことがたくさんあります。
めだか組・うさぎ組のミニ運動会もしますので、遊びに来てくださいね。

元気いっぱい 遊んでいるよ!

画像1画像2
 秋晴れのいい天気の中、今日も元気いっぱい体を動かして遊びました。
竹田幼稚園のすぐ隣にある竹田小学校の校庭をお借りして、体操をして体のいろいろなところを動かしたり、かけっこをして思い切り走る気持ちよさを感じたりしました。年長組は竹馬をしました。砂地でも歩く感覚がだんだんわかってきました。
 今の季節だからこそできる、いろいろな経験を積み重ねていきたいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp