京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up31
昨日:54
総数:652023
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

4年 宿泊学習11

画像1
夕食の後は、みんなのお待ちかねのキャンプファイヤー♪

レクリエーション係がリハーサルをしています。

4年 宿泊学習10

画像1
画像2
画像3
夕食の時間。
海でたくさん活動したこともあり、みんなモリモリ食べています。

七夕そうめん

画像1
画像2
今日の給食は「麦ごはん」「牛乳」「きつね丼(具)」「かぼちゃの煮つけ」「七夕そうめん」でした。

今日は七夕の行事献立で、天の川に見立てた「七夕そうめん」でした。

こんぶとけずりぶしでとっただしで汁を作り、子どもたちにも「おいしい!」と大好評でした。

1年生 書写の時間

画像1画像2
1年生の「書写」の時間です。

ひらがなの学習を一通り終えて、丁寧さや書き順にこだわっての学習を進めています。

夏休みまでに、読み書きに加えて、言葉や文の中で適切にひらがなを使っていけるように学習を重ねます。

がんばれ!一年生!

4年 宿泊学習9

水泳後のアイスクリームタイムです。
画像1
画像2
画像3

4年 宿泊学習8

ライフジャケットを着て、今から海に向かいます!!
画像1

4年 宿泊学習7

昼食の続きです。
画像1
画像2

4年 宿泊学習6

昼食の続きです。
画像1
画像2
画像3

4年 宿泊学習5

画像1
画像2
画像3
待ちに待った昼食。

バイキング形式です。

しっかり食べて、海水浴に備えます!!

4年 宿泊学習4

画像1
画像2
入所式です。

宿舎での生活がスタート!

みんなで協力してよい思い出をつくることを誓いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

わたしたちのやくそくについて

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp