京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up1
昨日:34
総数:415651
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(木)5校時「授業参観」・参観終了後「ほっこり子育て広場」、10月24日(金)午前「体育発表会」、11月20日(木)午後 令和8年度新入学児童対象「就学時健康診断」

【6年】 終業式

画像1
今日は一学期終業式でした。熱中症対策のため、放送での終業式でしたが、どの先生のお話も集中して聞く姿勢を保つことができていました。さすが最高学年です!

さあ、明日からは夏休み。小学校生活の夏休みを有意義に過ごしてくださいね!

6年 人権ポスター

画像1
2学期に向けて、人権ポスターの下書きをはじめています。どんな作品ができるかとても楽しみです!

6年 卒業アルバム撮影

画像1画像2
今日は卒業アルバムの撮影がありました。
天気にも恵まれ、素敵な写真を撮ることができました。
個人撮影では笑顔で映る姿がとても印象的でした。
終わった後に「ありがとうございました」とお礼を言っていたことに成長を感じました。

4年理科

画像1
GIGA端末を使って植物の観察をしました。

1年生活

画像1
にこにこルームで交流しました!

6年 外国語 UNIT3

画像1
外国語の学習では、夏休みの計画を英語で伝え合っています。

今日は、クラスの友達とやり取りをする時間でした。

何人ともやり取りをし、英語の発音を練習することができました。

5年算数・国語

画像1
画像2
GIGA端末を使って学習しています。

2年音楽

画像1
鍵盤ハーモニカの学習をしました。

1年生活

画像1
にこにこルームに集まって学習の計画をたてました。

やまびこピカソ

画像1画像2
今日は1年生が幼稚園や保育園のお友達と水遊びをしました。
やまびこの1年生君もとても楽しんでいました。
それを絵にしてくれました!!

やまびこピカソだ!!
最高!!
と絶賛しているので、ぜひ見てください。

このサメ・・・夢に向かって育っている竹田っ子なら絶対わかる。
そうこのSAGAザメ。
今年も出没していました。

今日は三連休あけ+湿気でヘロヘロでしたが、よく頑張りました。
夏休みまであと少し!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

一般配布物

学校に関する資料

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校のきまりについて

大規模な災害時に対する非常措置

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp