京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up26
昨日:38
総数:273772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子  〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜 」   愛は 未来を 創る 〜Love creates the future〜

【motto535】2学期もクラスをよりよくするために話し合いは大事にするということ

画像1
♥2年生
♥学級活動
♥係
♥互いの
♥役割を
♥明確にして
♥話し合う

【motto534】朝の会にそれぞれの役割分担があることで、今日もクラスのためにがんばれるということ

画像1
♥わかば
♥朝の会
♥はい
♥元気です
♥今日の予定は?

【motto533】新聞記事には出来事だけではなく時事への見方考え方が育つヒントがあるということ

画像1
♥教職員
♥図書館
♥秋の読書週間
♥もみじ読書週間
♥新聞に興味がもてるようにする工夫

【motto532】文字の大きさに気をつけることでより漢字とひらがなに注目できるということ

画像1
♥5年生
♥書写
♥登る
♥書に思いをこめる

【motto531】よくがんばったねの気持ちは見えないところでも伝えようとするということ

画像1
♥教職員
♥相撲大会
♥トロフィー
♥数日間だけでも
♥展示する
♥がんばりを
♥伝えたい

5・6年 SHIN

💛ここちよい天気
💛初めての運動場
💛体育館と全くちがう感覚
💛積み重ねるのみ

画像1
画像2

6年 家庭

💛手洗いにチャレンジ
💛ゴシゴシ
💛きれいになった

画像1画像2

6年 総合「洛西ものがたり」

画像1
画像2
画像3
💛NPO竹ネットの方々
💛10/26せせらぎシアター
💛お客様の足元をてらす
💛竹灯籠制作
💛点灯が楽しみ

【motto530】ねえ聞いてよ先生だってこんな表現思いついたよということ

画像1
♥教職員
♥たのしいことも
♥さみしいことも
♥全部絵の中で
♥表現
♥ねらいを
♥把握すれば
♥素敵な
♥作品の完成

【motto529】地域の方のおかげで今年も素敵な大根がとれそうですということ

画像1
♥2年生
♥大根
♥水やりは大事
♥芽が出たよ
♥地域の先生
♥ありがとう
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価結果等

台風・地震等に対する非常措置について

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校グランドデザイン

SAKAIDANI CREDO(境谷クレド)

京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp