![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:85 総数:714655 |
5年花背山の家宿泊学習4「『チェンジ』『チャレンジ』『ポジティブ』」![]() 本格的なアスレチックコースです。 今日は曇りで涼しく、みんな気持ちの良い汗をかいていました。 5年花背山の家宿泊学習3「『チェンジ』『チャレンジ』『ポジティブ』」![]() みんな朝が早かったので、お腹が空いていたみたいですね。しっかり食べていました。 5年花背山の家宿泊学習2「『チェンジ』『チャレンジ』『ポジティブ』」![]() 気温は22度で、市内に比べるとずいぶん涼しいです。 花背の山は少し紅葉しかけています。 入所式では、代表の児童が立派に話をしてくれていました。 5年花背山の家宿泊学習1「『チェンジ』『チャレンジ』『ポジティブ』」![]() 9年生夢創発表会の様子
9月25日に最後の夢創発表会がありました。5時間目は8年生の発表を聞いて刺激をもらい、よく聞き、一生懸命質問を考えていました。6時間目にはたくさんの保護者の方や外部の大学生、西学舎の先生方にも囲まれながら、熱心に探究の内容を伝えていました。成長したと言っていただき嬉しそうにしていました。いただいた質問や意見をもとにまとめていきます。
![]() ![]() ![]() 7年生夢創発表会![]() ![]() ![]() 今後は、この発表会でいただいた意見やアドバイスをもとに、自身の探究活動を益々深いものに仕上げていきます。 8年 能楽大連吟の学年練習
8年生は今「能楽大連吟」の練習に励んでいます。5年生のみんなに披露する予定です。
![]() ![]() ![]() 西学舎1組2年交流 体育科「綱引き」![]() ![]() ハンドボール部第1回大谷カップ
9月23日(月)に大谷高校で第1回ハンドボール大谷カップが開かれました。京都市内から男子は6校、女子は8校が集まり対戦しました。10月5日から始まる新人戦の前に、新チームとして初めて挑んだ試合でした。うまくいかないことも多々ありましたが、新人戦に向けて何を強化していくかが見えた1日になりました。男子は見事1位となりました。女子は上位には入れませんでしたが粘り強くボールに向かい、トーナメントは全勝することができました。最後は参加賞のTシャツをもらい、嬉しそうでした。
![]() ![]() 西学舎1組 1年交流 体育科「折り返しリレー」![]() ![]() |
|