京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up19
昨日:75
総数:495135
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

全校集会 しっかりお話がきけました

今日は9月の全校集会でした。

校長先生の「どうおもう?」の問いかけにたくさんの子が手をあげています。

しっかり話を聞いている証拠ですね。全校の前で発表しようとする気持ちも素晴らしいです!


画像1

図画工作「おはなしすごろく」

図画工作でおはなしすごろくをつくりました。

箱の中を自分のすきなおはなしの世界にしました。マスの形やストーリーを工夫して楽しんで作りました。

作ったすごろくで楽しくお友達とも遊びました。
画像1
画像2

6年 夏をすずしくさわやかに

家庭科の「夏をすずしくさわやかに」の学習で、夏を快適に過ごすための住まい方や着方について学習しています。今週は、衣服の手入れの仕方として手洗いの方法を学び実践しました。もみ洗いやつまみ洗いを繰り返すことで、汚れが落ち洗剤のいい香りをしてくると、洗濯の良さを実感することができました。
画像1画像2画像3

お話の絵を描いています。

画像1
画像2
 「大すきなものがたり」ではお話の絵を描いています。本日の授業では、クレパスを使って下書きに色を塗りました。子どもたちは「どんな色にしようかな…?」と悩みながら思い思いの色を使って表現していました。

国語「お話ししよう」

画像1画像2
 国語の「お話ししよう」では、それぞれの伝えたいことを写真付きでお話ししました。
 話す方も聞く方も、相手の顔をしっかりと見て活動できました。

プログラミングをしよう 「ビスケット」

画像1画像2画像3
 プログラミングの学習をしました。今回は「ビスケット」というアプリを使いました。
 ICT支援員の先生といっしょに、自分の思う通りに絵が動くようプログラミングしていきます。
 思い描いた通りに動くと、「おお〜」ととても嬉しそうでした。

預り金の再振替について(9月分)

保護者各位

平素は学校教育への御理解と御協力をありがとうございます。

預り金の再振替についてのご連絡です。
今月の引落としがまだの方は、引落日までに残高のご確認をお願いします。
【金融機関】 京都中央信用金庫
【引落日】  9月25日(水)
【引落額】  1・3・5年生  7,000円 
       2年生     6,100円
       4年生     7,300円  
       6年生     8,000円 
 (就学援助等で引落とし金額が異なる場合があります。)

なお、25日に引落としができなかった場合は、月末までに保護者の方に学校までご持参いただくことになります。
できる限り口座引き落としのご協力をお願いいたします。

ご不明な点があれば、学校までご連絡ください。

小麦粉ねん土

子どもたちが大好きな小麦粉ねん土で、造形活動を楽しみました。小麦粉に少しずつ水を加えていくと、何とも言えないもちもちした感触になりました。
冷蔵庫で冷やしたねん土を体につけたり、食紅で着色して食べ物を作ったりと、自由に楽しみました。
画像1画像2画像3

英語活動「えいごとなかよし」

 これまで、あいさつをしたり数を数えたり色を聞いて選んだりして、いろいろな英語を聞いたり話したりする活動をしてきました。

 今回は、あいさつビンゴやキーワードゲームなどをして、英語に親しみました。じゃんけんも英語でできるようになったよ!
画像1

歯磨き指導をしていただきました。

画像1
 本日は歯磨き巡回指導として、歯科衛生士の方に歯の磨き方をご指導いただきました。本校教職員もバイキンに扮装して登場しました。
 大切な歯を守るため、子どもたちも真剣に、楽しくお話を聴きながら歯磨きをしている様子でした。
 
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

修二だより

学校経営方針

学校評価

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGAスクール構想

小中一貫教育構想図等

学校のきまり

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp