![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:66 総数:436560 |
夏休み前最後の給食
7月22日(月)の給食は、
◆麦ごはん ◆牛乳 ◆ハッシュドポーク ◆小松菜のソテー でした。 夏休み前最後の給食は、ルーから手作りの 「ハッシュドポーク」でした。 とても暑い日でしたが、食べやすいメニューだったようで ごはんをモリモリと食べてくれていました。 全クラス完食で、残菜が「ゼロ」の日でした! ![]() ![]() 1学期終業式
今朝は体育館で全校児童が集まり、1学期の終業式を行いました。校長先生からは、今月末に開幕するオリンピックで活躍する選手たちの頑張りを見て、この夏に何か自分でも頑張りたいことを見つけてほしいという話がありました。
また、他の教職員からも、安全についても話がありました。水の事故や熱中症に気を付けるだけでなく、友達と遊ぶ際の注意点などについても確認しました。 楽しく充実した夏休みを過ごして、2学期の始業式に元気な姿で登校してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年生 夏祭りのイベント(パート2)
体育館は5年生みんなの笑顔でいっぱいでした。
![]() ![]() 5年生 夏祭りのイベント(パート1)![]() ![]() ![]() なずなわくわくマーケット最終日!![]() ![]() ![]() 夏野菜のボロネーゼ
7月19日(金)の給食は、
◆黒糖コッペパン ◆牛乳 ◆夏野菜のボロネーゼ(チーズ入り) ◆野菜のスープ煮 でした。 「夏野菜のボロネーゼ」は、夏においしい「なす」や「ズッキーニ」を 使って、スチームコンベクションオーブンでこんがり焼き目がつくように 作りました。 こんがり焼けたチーズの香ばしさがおいしく、大人気メニューでした。 ![]() ![]() 5年生 外国語科 Check Your Steps1![]() ![]() ![]() 2年生 英語活動 いくつかなクイズをしよう![]() ![]() ![]() 6年 着衣水泳
左京消防署の消防士の方々や消防分団の方々にご協力をいただき、着衣水泳を実施しました。着衣の状態で入水すると、思ったように泳げなかったり、服にしみこんだ水のせいで重くなって沈んでしまったりすることを実感していました。そういうときには、どのようなことを意識して、どんな体勢をとればいいのかを学びました。はじめは上手く浮けなかった子達も、コツを教えていただくことで、できるようになっていました。
![]() ![]() ![]() なずな学級 なずなわくわくマーケット開店!![]() ![]() |
|