![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:416958 |
コリアみんぞく教室 2学期スタート
「アンニョンハセヨ」と元気なあいさつとともに教室に入ってきた子どもたち。2学期最初の学習はハングルで「夏休みの思い出を書こう」でした。それぞれの夏の思い出を楽しそうに話しながら書いていました。
![]() ![]() 団体演技、少しずつ形になってきています
今日も今日とて運動会練習です。今日は、1曲目のダンスを実際の体系で踊ってみました。今までは3,4年生が別々の場所で踊っていたのが、全員が同じ方向を向いて踊っているのをみると、とても迫力があり圧倒されました。
今日は2曲目のダンスもお披露目があり、子どもたちのやる気は急上昇。ここからの更なる上達が楽しみです。 ![]() ![]() お話の絵完成!![]() ![]() 全校練習![]() ![]() 9月25日の給食![]() スマイル給食でたてわりグループで給食を食べました。4・5・6年生が給食当番をして、グループの子たちの給食も準備してくれました。 「低学年の量はこれぐらいかな?」と量も考えながら配膳していて、さっと準備もしてくれ頼もしかったです。 張り切って食べている子もいました。おはぎもおいしくいただいていました。 9月20日の給食![]() 今日の給食カレンダーに豚肉のケチャップ煮のレシピが紹介されていました。「お家で作ってみます!」と言ってくれる子がいて嬉しかったです。 3日間「給食ペロピカペタ週間」はどのクラスも頑張って取り組んでいました。 どうしてこんな式になったのかな![]() ![]() 歯みがき指導
今日は、歯みがき指導の日でした。専用の薬を使って、歯の磨きのこしを赤く染出し、気付いたことを交流したり、実際に歯を磨いてみて、その変化を確認しました。
「歯と歯の間を磨くのが難しい。」「裏がわが赤かったです。」と、染出してみて初めて気づくことも多かったようです。今日の学びを生かして明日からの歯磨きに役立ててほしいと思います。 ![]() ![]() 運動会練習、頑張っています![]() 本番までまだ少しありますが、ここからの成長が楽しみです。 ![]() リレー![]() |
|