![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:15 総数:328781 |
6年 身体計測![]() どれくらい成長していたかな!? 睡眠時間や栄養バランスなど体の成長を考えて 生活していけるといいですね! 農育授業 〜ぶどう〜
農育授業で山梨県からJA山梨の方が、ぶどうについて教えてくれました。ぶどうの育て方や種類、育てる上で大変なことをなどたくさんのことを教えてくださいました。
食べ比べでは、4種類を食べ「おいしい〜」とたくさんの声が聞こえていました。 一人一房シャインマスカットを持ち帰っています。今日の授業の感動と学びをご家庭でも話題にしていただければと思います。 ![]() ![]() ![]() 6年 リトマス紙を使って![]() ![]() 実験をしました。 赤色と青色のリトマス紙がどのように変化するのか… アンモニア水は…、うすい塩酸は…、炭酸水は… など それぞれの水溶液が何性なのかを学習しました! 6年 保健の授業!?![]() 喫煙についてや飲酒について、生活習慣病についてなど 様々な分野をパワーポイントやロイロノートを活用して 子どもたちが先生となり、授業をしました! 6年家庭科「思いを形にして」![]() ![]() ![]() 4年 お話の絵
図工の学習では、お話を絵にする活動をしています。
みんなが想像を膨らませながら描いている絵は、人それぞれでとてもおもしろいです! 完成が楽しみですね! ![]() ![]() ![]() 4年 ソーラン節練習
体育学習発表会に向けて、ソーラン節練習を始めています。
今日は、それぞれの班で考えるダンスをグループごとに考えました。 今日が初めてだったので、うまくいかないところもありましたが、これから時間を重ねるにあたって、みんなで協力できるといいですね! ![]() ![]() ![]() 4年 文房具セットを作ろう
2組でも外国語活動の時間に文房具セットを作り、交流をしました。
みんな自分がほしいものをいろいろと考えていました! ![]() ![]() ![]() 4年 リーフレットを書こう
ごんぎつねに関するリーフレットを作成しています。
自分がどこに着目したのか、人それぞれ違った意見があっておもしろかったです。 ![]() ![]() ![]() 6年保健「病気の予防」![]() |
|