小さなともだち
生活科の学習で、自分たちが育てたい生き物について調べました。
えさや住む場所について本などを使って詳しく調べていました。
「早く育てたいな。」と土やはっぱを集めていました。
【2年】 2024-07-02 07:35 up!
掃除の時間
お掃除の時間、子どもたちは、一生懸命にそれぞれの役割を頑張って果たし、自分の教室だけではなく、みんなが使う場所をきれいにしています。
これからもみんなの力で、過ごしやすいきれいな環境を保っていきましょう。
【学校の様子】 2024-07-01 14:21 up!
書写
書写の学習で、お手本をよく見て、丁寧に書いていました。
【2年】 2024-06-28 18:03 up!
伝言ゲーム
休み時間に、伝言ゲームをしました。
小さな声で、ゆっくりと伝えていました。
【2年】 2024-06-28 18:03 up!
1年☆音楽の時間
音楽の時間に、校歌を歌いました。歌詞を覚えた人も増えてきました。元気な声で歌う姿が素敵でした。
リズム打ちでは、カスタネットを使って演奏する人とじゃんけんをする人に分かれて楽しみました。
【1年】 2024-06-28 17:46 up!
1年☆あじさいの葉っぱを描こう
図画工作科の時間に絵をどんどん描き進めています。
今日は、あじさいの葉っぱを描きました。葉っぱの形をよく見てジグザグの形にしたり中に線を描いたりしていました。
「次は、葉っぱにかえるをのせたいな。」
「かたつむりの親子を描きたい!」
と想像を膨らませていました。
【1年】 2024-06-28 17:45 up!
4年★ 四角形の対角線
今日の算数科では、四角形の対角線の交わり方を調べました。ひし形も平行四辺形もそれぞれの真ん中の点で交わることをやひし形は、真ん中の点で垂直に交わることに気付きました。
【4年】 2024-06-28 17:19 up!
5年 算数 「割合」
もとにする量・くらべる量・割合を確認して、関係図に書いて考えています。どうやって考えたのかペアになって話し合い、自分が分からないところなどを質問している児童も見られます。
【5年】 2024-06-28 17:18 up!
5年 家庭 「ひと針に心を込めて」
裁縫ではボタン付けに挑戦しました。「エプロンのボタンが取れたら自分でつけられるな」などと、身近に使えそうなところを見つけていました。玉どめ・玉結びも慣れてきている様子が見られます。
【5年】 2024-06-28 17:17 up!
5年 体育 「ベースボール」
ベースボールの学習では、チームで作戦を立てながら取り組んでいます。守りの位置を見て空いているところを狙って打ったり、相手が打ちそうなところを予測して守ったりしています。
【5年】 2024-06-28 17:17 up!