![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:292 総数:836106 |
フィールドサイエンス部の大作 その2
扇風機の風を利用し。シャボン玉の作成です。
![]() ![]() ![]() 体育祭5
学級対抗リレーの様子です。
男女ともに、最後の最後まで白熱していました。また、仲間を一生懸命応援する姿も印象的でした。 ![]() ![]() 体育祭4
学年種目の様子です。
1年生「バンブーオリンピック」 2年生「はっしーbridge」 3年生「〜友と共に〜」 という競技を行いました。 どのクラスも、最後まで白熱していました。 ![]() ![]() ![]() 体育祭3
レクリエーション競技の様子です。
![]() ![]() 体育祭2
100m走です。男女ともに、最後まで一生懸命走り切りました。
![]() ![]() ![]() 体育祭1
今年の開幕も、フィールドサイエンス部のシャボン玉による演出がありました。
また、学級旗を囲んでの選手宣誓も圧巻でした。 ![]() ![]() フィールドサイエンス部の大作
本日、体育祭が行われ、開会式そして、閉会式を彩ってくれたフィールドサイエンス部。
とても素晴らしい「シャボン玉」製作機です。 昨年からさらにバージョンUPし、体育祭に「シャボン玉」を添えてくれました。 本当に素敵でした。 ありがとう!! ![]() ![]() ![]() いよいよ体育祭!
今日の体育祭は、予定通り実施されます。
朝早くから、本番前最後の音響調整や看板の設置などを行ってくださいました。 8時50分から開会式が行われ、9時15分から競技開始となります。 ![]() 体育祭準備
明日の体育祭に向けて、各委員会や部活動、生徒会本部が一生懸命準備をしてくれました。ありがとうございました。
明日の体育祭は、みんなの力でぜひ成功させましょう! ![]() ![]() 体育祭前 最後の調整
3年生は、明日の体育祭に向けて、ムカデ競争の練習をしていました。
いよいよ明日が本番ですね。3年生にとっては、中学校生活最後の体育祭となります。一人一人が全力で取り組み、ぜひ体育祭を成功させましょう! ![]() ![]() ![]() |
|