![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:12 総数:205543 |
5年 社会科「水産業のさかんな地域」
それぞれが調べたい課題に対して調べ学習を行っています。自分に必要な資料はどれなのかを考え、友達とも協力しながら学習を進めています。
![]() ![]() ![]() 【4年】理科「とじこめた空気や水」![]() ![]() ![]() 力を加えていくごとに手ごたえは大きくなり、そこから手を離すと、とじこめた空気に押し戻されていくといったことが分かりました。 5年 走力UP!教室 5
最後のタイム計測では、たくさんの子のタイムが伸びていました!この学習を運動会でも生かしたいですね♪
![]() ![]() ![]() 5年 走力UP!教室 4
学習の後半では、実際に体の使い方を意識して走ってみました。
![]() ![]() ![]() 5年 走力UP!教室 3
休憩時間にも、コーチに質問をしに行く姿、すてきです!
![]() 5年 走力UP!教室2
はじめは運動場を歩きながら、走る時にはどのような姿勢がよいのかを考えました。
![]() ![]() ![]() 5年 走力UP!教室
走力UP!教室を行いました。
![]() ![]() ![]() 6年 体積![]() ![]() 6年 社会「貴族の文化」![]() ![]() 6年 走力アップ教室5
最後にもう一度30m走のタイムを測ってみると、タイムが1秒ほど上がった子も!とても有意義な時間となりました。
![]() ![]() ![]() |
|